今回は、CBC賞2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価、分析前編を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
今週開幕する夏の中京開催、
サマースプリントシリーズの
第2戦、CBC賞。
夏のスプリント王を目指す馬たちの
集まりに思えるが、
過去の傾向ではむしろ秋の
GIスプリンターズSに向けても
重要な一戦といえる。
過去にもここから、
スプリンターズS優勝馬がでている。。
ローカル色が濃くなる夏競馬だが、
今後に向けて目が離せない。
今年はどの馬が、CBC賞を制するのか、
ここでは、出走馬の調教・最終追い切りから
好走しそうな馬を探っていきたいと思います。
目次
【CBC賞2018】出走馬の調教・最終追い切り評価、分析前編
<トーキングドラム>
(前回) 南坂良 一 杯
→1回 53.9 39.3 25.6 12.5
6/13 南W稍 馬なり
→56.1 41.6 14.1 ⑦
6/21 南W重 一 杯
→83.1 67.9 53.8 39.5 13.2 ⑥
ミッシングリンクの内1.8秒追走同入
6/27 南W良 馬なり
→82.8 67.5 52.9 39.1 13.2 ⑥
ワンダースラガンの内0.8秒追走同入
【最終追い切り評価】
先週にビシッと追われて、
行きっぷりが格段に良くなった。
好調時と遜色なし。
<トウショウピスト>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 54.4 39.2 25.3 12.4
6/15 栗CW稍 馬なり
→83.9 67.7 52.6 38.4 12.2 ⑧
6/21 栗CW稍 一 杯
→82.9 66.4 51.6 37.9 12.2 ⑦
コハルビヨリの内0.5秒追走0.4秒遅れ
6/27 栗CW良 馬なり
→85.4 67.8 53.3 39.0 11.7 ⑨
【最終追い切り評価】
全身を使って
躍動感たっぷりの走り。
前進気勢もみられ、
心身ともに好状態。
<レーヴムーン>
(前回) 栗CW良 一 杯
→82.3 66.4 51.0 37.5 12.0 ⑦
6/22 栗坂良 馬なり
→1回 57.1 41.4 27.4 13.5
6/27 栗坂良 一 杯
→1回 52.6 38.6 25.1 12.6
【最終追い切り評価】
ひと叩きされ、
いい頃の活気ある動きが
戻ってきた。
上積みは十分に見込める。
<コウエイタケル>
(前回) 栗CW良 一 杯
→52.6 38.6 11.8 ⑧
6/24 栗坂重 馬なり
→1回 56.5 40.5 26.2 13.6
6/27 栗CW良 直強目
→50.7 37.1 11.7 ⑧
ダンツプリウスの内0.4秒追走0.1秒先着
【最終追い切り評価】
2週続けて追走先着と、
動きがグンと鋭くなった。
前走以上には動けそう。
<グレイトチャーター>
(前回) 栗坂良 末強目
→1回 53.0 38.2 24.5 11.9
6/17 栗坂良 馬なり
→1回 60.3 43.5 28.4 14.1
6/20 栗坂重 馬なり
→1回 54.6 39.0 24.9 12.2
6/27 栗坂良 馬なり
→1回 54.6 39.4 25.7 12.8
【最終追い切り評価】
ひと叩きされたことで、
動きに活気が出てきた。
多少の前進なら可能だろう。
<アクティブミノル>
(前回) 連闘のため中間軽め
6/17 栗坂良 馬なり
→1回 55.1 39.4 25.4 12.8
6/20 栗坂重 強 目
→1回 51.3 36.3 23.5 11.9
6/27 栗坂良 馬なり
→1回 50.9 36.8 24.2 12.2
【最終追い切り評価】
攻め駆けタイプとはいえ、
余力残しで好時計と文句なし。
力を出せる気配。
<ダイメイプリンセス>
(前回) 栗坂良 強 目
→1回 54.3 39.4 25.7 12.9
6/20 栗坂重 一 杯
→1回 54.1 38.5 25.0 12.7
クレアセンシェンスを0.5秒追走同入
6/24 栗坂重 馬なり
→1回 57.4 42.1 27.7 13.4
6/27 栗坂良 一 杯
→1回 54.2 38.7 24.2 12.1
ダイメイフジに0.8秒先行0.4秒先着
【最終追い切り評価】
テンからスムーズに折り合い
ラストは抜群の伸びを見せた。
気配は文句なし。
<アレスバローズ>
(前回) 栗坂良 末一杯
→1回 53.6 38.7 25.0 12.4
6/20 栗坂重 一 杯
→1回 52.5 37.8 24.5 12.3
6/24 栗坂重 馬なり
→2回 60.7 44.5 28.8 14.2
6/27 栗坂良 一 杯
→1回 54.3 38.9 24.9 11.9
【最終追い切り評価】
ゴール前は数字が示すように、
鋭い伸びを見せた。
脚さばきもスムーズ。
【CBC賞2018】出走馬の調教・最終追い切り評価、分析前編
今回はCBC賞2018の
出走馬の調教・最終追い切りの
評価、分析前編を書いてきました。
その中で、良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
以前は、使ったら反動が出ていたけど、
そういった面が見られない。
緩かった馬体が良くなってきた。
距離は問題ない。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日