今回は、高松宮記念2018G1予想と
調教・一週前追い切り評価①を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
最終週を迎える中京では、
日曜メインに本格的な
GIシーズンの到来を告げる
電撃の6ハロン戦、
春のスプリント王者決定戦
高松宮記念が行われる。
昨年のJRA最優秀短距離馬や前年覇者、
2世代の桜花賞馬に加え、
香港からも刺客がやってきた。
バラエティーに富んだメンバー構成で
白熱したレースが期待できる。
今年はどの馬が制するのか、
調教・一週前追い切り評価をし
馬券のポイントを
探っていくことにします。
【高松宮記念2018】調教・一週前追い切り評価②
<キングハート>
(前回) 南W良 馬なり
→68.0 53.1 39.0 12.8 ⑤
3/15 南W良 馬なり
→72.2 57.3 42.4 14.6 ④
トーアスサノオーの内を1.5秒追走0.2秒遅れ
【一週前追い切り評価】
(15日、美浦南W)
使ったばかりなので
軽く流す程度の追い切り。
毛ヅヤは見違えるほど良くなり、
動きもノビノビ。
前走以上の雰囲気になった。
<シャイニングレイ>
(前回) 栗坂良 一 杯
→2回 54.0 39.3 25.8 13.1
3/11 栗坂稍 馬なり
→2回 58.8 42.0 26.7 13.0
3/14 栗坂良 一 杯
→2回 50.9 37.3 24.8 12.7
3/18 栗坂良 馬なり
→2回 59.0 42.0 26.7 12.7
【一週前追い切り評価】
(14日、栗東坂路)
ビュンと反応する感じは
なかったものの、
ビシッと追われて50秒9。
この馬とすれば速い時計が出た。
このひと追いで確実に上向いてきそう。
<ジューヌエコール>
(前回) 栗CW良 馬なり
→52.1 37.6 11.7 ⑦
3/14 栗坂良 馬なり
→1回 57.6 42.2 27.7 14.0
3/18 栗坂良 馬なり
→1回 60.4 44.5 29.1 13.8
【一週前追い切り評価】
(14日、栗東坂路)
サラーッと流して、楽走のような形。
その分、特には目立たなかったが、
硬さも見られずスムーズな動き。順調。
<スノードラゴン>
(前回) 南坂良 馬なり
→2回 52.3 37.9 24.7 12.3
3/14 南坂良 末強目
→2回 55.1 39.9 25.7 12.5
3/18 南坂良 馬なり
→2回 56.2 41.1 26.2 12.1
【一週前追い切り評価】
(14日、美浦坂路)
外目を単走で上がってくる。
出掛けは硬くなってきているが、
馬体が引き締まって反応が
良くなってきている。
<セイウンコウセイ>
(前回) 南W稍 一 杯
69.2 52.8 38.2 12.2 ⑦
3/11 南坂稍 馬なり
→1回 56.4 41.8 28.1 14.1
3/14 南W良 強 目
→66.3 50.6 37.4 12.4 ⑧
3/18 南坂良 馬なり
→1回 60.4 42.8 27.4 13.4
【一週前追い切り評価】
(14日、美浦南W)
いい頃の行きっぷりが戻っており、
直線も口向きの悪さを見せずに
まっすぐ駆け抜けてきた。
毛ヅヤも目立つようなり、
ますます体調を上げてきた。
<ソルヴェイグ>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 52.5 37.9 24.7 12.3
3/11 栗坂稍 馬なり
→1回 54.8 39.6 25.8 12.6
3/14 栗CW良 一 杯
→50.8 37.4 12.1 ⑤
3/18 栗CW良 馬なり
→57.6 42.1 13.1 ⑥
【一週前追い切り評価】
(14日、栗東CW)
この馬としては折り合いが
スムーズだったが、
動きは案外。
ただ、馬体は太くはない。
【高松宮記念2018】調教・一週前追い切り評価②まとめ
今回は、高松宮記念2018の
調教・一週前追い切り評価②をしました。
調教・一週前追い切り評価②の中で
良かったと思う馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
同レース2着から本番へ
向かうのは勝った昨年と同じ。
1~3月は【3.4.0.0】と
得意とする時期だけに、
勝ち星が1年間なくとも要注意の存在だ。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日