今回は、葵ステークス2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
今年から重賞に格上げされた3歳短距離戦。
かつてはカルストンライトオ、カノヤザクラ、
そしてロードカナロアと
後々名スプリンターとして
名を馳せた馬たちが勝ち上がってきた。
これから始まる
サマースプリントシリーズに
向けても注目の一戦と言えるだろう。
重賞に格上げされた
今年の葵ステークスを制するのは、
どの馬になるのか、
ここでは、出走馬の調教・最終追い切り評価をし
勝ち馬を探っていきたいと思います。
【葵ステークス2018】出走馬の調教・最終追い切り評価
<ラブカンプー>
(前回) 栗CW良 バテる
→83.9 70.2 56.7 43.5 15.2 ⑨
5/16 栗坂良 馬なり
→1回 52.0 39.5 27.7 14.9
5/20 栗坂良 強 目
→1回 52.0 38.7 26.6 14.1
5/23 栗坂良 一 杯
→1回 52.2 38.2 25.7 13.5
【最終追い切り評価】
3回連続で52秒台を
計時と動きは良化してきたが、
まだ気配が物足りない。
<アサクサゲンキ>
(前回) 栗坂良 一 杯
→1回 52.1 38.1 24.6 12.3
5/16 栗坂良 一 杯
→1回 51.4 37.7 24.9 12.9
ブラックスピネルを0.1秒追走0.6秒先着
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 58.2 43.4 28.1 13.6
5/23 栗坂良 一 杯
→1回 52.7 38.4 25.0 12.8
モズスーパーフレアに0.2秒先行同入
【最終追い切り評価】
最後まで手前を変えなかった割に、
直線はしぶとく伸びてきた。
態勢整う。
<ゴールドクイーン>
(前回) 栗坂良 一 杯
→1回 53.9 39.9 25.6 12.4
5/10 栗プール
5/17 栗坂良 馬なり
→1回 55.6 40.7 26.1 12.7
5/23 栗坂良 馬なり
→1回 54.0 38.8 25.2 12.3
【最終追い切り評価】
7カ月ぶりを使われながら
気配が上向いてきた。
追われてからの伸びも上々。
<ペイシャルアス>
(前回) 栗坂良 一 杯
→1回 52.2 38.5 25.7 13.0
5/12 栗坂良 馬なり
→1回 62.5 43.2 28.0 13.8
5/17 栗坂良 馬なり
→1回 55.0 40.3 26.6 13.5
5/23 栗坂良 馬なり
→1回 54.8 39.6 26.1 13.0
【最終追い切り評価】
首の高いフォームで
推進力が上に逃げ気味だが、
気配自体は悪くない。
<ウインジェルベーラ>
(前回) 南坂稍 馬なり
→1回 55.0 40.1 26.7 13.1
5/13 南坂良 馬なり
→1回 45.3 28.4 13.6
5/16 南W良 一 杯
→69.2 53.8 39.5 13.5 ⑦
エンドゾーンダンスの内0.4秒追走0.2秒遅れ
5/23 南W良 馬なり
→69.7 54.4 40.1 12.8 ⑦
ロマンテソーロの内0.4秒追走0.1秒遅れ
【最終追い切り評価】
入念に併せて馬体を絞ってきた。
反応も良くなり、
力を出せる仕上がり。
<レグルドール>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 52.5 37.7 24.4 12.3
5/16 栗坂良 末強目
→1回 50.3 37.1 24.0 12.0
5/18 栗坂良 馬なり
→1回 62.7 44.8 28.7 14.5
5/23 栗坂良 馬なり
→1回 56.5 41.6 27.6 13.3
【最終追い切り評価】
先週好時計をマークして
ほぼ仕上がっており、
直前は馬任せ。
動きも軽快。
<セイウンクールガイ>
(前回) 南坂良 馬なり
→1回 54.5 39.8 26.0 12.3
5/16 南坂稍 馬なり
→1回 54.2 39.6 26.7 13.6
ウインバローラスに0.2秒先行0.6秒先着
5/19 南坂重 馬なり
→1回 56.9 42.3 28.1 14.2
ウインファルコンに0.2秒先行同入
5/23 南坂良 馬なり
→1回 57.2 42.2 28.5 14.6
【最終追い切り評価】
馬の気に任せた攻め内容も、
集中して走れており脚勢も確か。
状態は良好だ。
<オジョーノキセキ>
(前回) 南坂良 馬なり
→1回 54.8 40.9 26.7 12.9
5/16 南坂稍 末一杯
→1回 53.8 39.9 25.7 12.2
ベルウッドヘルタを0.4秒追走同入
5/20 南坂良 馬なり
→1回 57.9 42.8 27.7 13.4
5/23 南坂良 馬なり
→1回 55.1 40.9 27.0 13.2
【最終追い切り評価】
以前の非力な印象が
徐々に解消し、
反応面に鋭さが出てきた。
仕上がり良好。
<マドモアゼル>
(前回) 南W良 末一杯
→51.2 - 13.4 ⑤
5/20 南W稍 馬なり
→56.6 41.4 14.3 ⑤
5/23 南W良 末強目
→83.8 68.0 53.4 39.4 13.1 ⑤
クラウンディバイダの内0.4秒追走同入
【最終追い切り評価】
長めから追い掛けても、
最後まで脚勢は鈍らず。
馬体も柔らかみを保てている。
<アンヴァル>
(前回) 栗CW良 直強目
→84.2 66.7 52.3 38.3 11.9 ⑤
5/16 栗坂良 一 杯
→1回 52.9 38.5 25.1 12.5
アルマーズを0.3秒追走アタマ先着
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 57.5 42.2 27.4 12.9
サウンズオブアースを0.1秒追走同入
5/23 栗CW良 一 杯
→85.7 68.6 53.2 39.0 11.7 ⑧
テーオーエンブレムの内0.4秒追走クビ先着
【最終追い切り評価】
前走後も乗り込んで意欲的な調整。
今週も鋭い伸び脚で
出来は落ちていない。
<ビリーバー>
(前回) 南W良 馬なり
→68.2 52.0 38.7 12.4 ⑦
5/13 南W良 馬なり
→58.9 43.4 14.7 ⑧
5/17 南W良 馬なり
→53.5 39.0 13.2 ⑧
5/23 南W良 馬なり
→53.3 38.7 12.8 ⑤
サーストンウィナーの外0.8秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
小柄で仕上げに
手間取らないタイプ。
動きも軽快で、
力を出せる仕上がり。
<ウィズ>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 52.4 38.0 25.2 13.0
5/16 栗坂良 馬なり
→1回 52.1 37.5 24.9 12.6
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 56.6 41.1 26.6 12.4
5/23 栗坂良 馬なり
→1回 55.9 40.2 26.0 12.4
【最終追い切り評価】
ラストまで余力十分。
直線では自らハミを
取り伸びてきた。
好調をキープ。
<タイセイプライド>
(前回) 栗CW良 一 杯
→7F93.7 66.7 53.6 40.5 12.6 ⑧
5/16 栗坂良 馬なり
→1回 52.7 37.1 24.3 12.3
ソーディヴァインを1.0秒追走アタマ遅れ
5/20 栗CW良 馬なり
→68.9 53.1 39.0 12.1 ⑥
5/23 栗坂良 一 杯
→1回 51.1 36.5 24.1 12.3
【最終追い切り評価】
首を上手に使った
重心の低いフォーム。
力強いフットワークで、
迫力満点。
<トゥラヴェスーラ>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 56.7 41.5 26.8 12.8
5/17 栗坂良 馬なり
→1回 52.7 38.1 24.8 12.3
5/20 栗CW良 馬なり
→61.6 45.6 14.4 ⑥
5/23 栗坂良 馬なり
→1回 57.8 40.9 26.1 12.2
【最終追い切り評価】
最後は軽く仕掛けただけで、
俊敏に反応した。
動きに活気があり、
好状態。
<ミッキーワイルド>
(前回) 栗CW不 一 杯
→53.4 38.8 12.0 ④
5/16 栗CW良 直強目
→83.3 67.6 52.2 38.1 11.3 ⑦
カレンカカの内1.1秒追走0.5秒先着
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 57.7 42.4 27.9 13.7
5/23 栗坂良 強 目
→1回 53.4 38.6 24.7 12.2
モンドキャンノを0.9秒追走0.2秒遅れ
【最終追い切り評価】
間隔はあいたが、
力強いフットワークで
迫力十分の動き。
態勢は整った。
<アイアンクロー>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 56.5 39.7 25.5 12.8
5/16 栗CW良 末強目
→85.2 68.9 53.4 38.9 12.3 ⑨
5/20 栗CW良 馬なり
→88.4 70.6 53.9 38.6 12.6 ⑥
5/23 栗CW良 直強目
→51.6 37.7
【最終追い切り評価】
うまく我慢を利かせながら
切れ味十分の動き。
馬体をふっくらと見せて好気配。
【葵ステークス2018】出走馬の調教・最終追い切り評価まとめ
今回は、葵ステークス2018の
出走馬の調教・最終追い切り評価をしました。
出走馬の調教・最終追い切りを見て
良かったと思う馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
休養明けだが先週、今週と
上々の動きで力を出せる状態。
1400メートルまでは守備範囲だが、
ベストは1200メートル。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【中山記念2019】予想│出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬と先週のスプリント戦予想の結果報告 - 2019年2月19日
- 【阪急杯2019】予想│出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬~スプリントマスターのスプリント攻略予想~ - 2019年2月18日
- 【大島特別2019予想】出走馬の調教・最終追い切り評価・分析~スプリントマスターのスプリント攻略予想~ - 2019年2月17日