今回は、神戸新聞杯2018の予想と
出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える馬を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
阪神3週目の日曜メインは神戸新聞杯。
1~3着馬に菊花賞への優先出走権が
与えられる重要な一戦だ。
今年は春2冠を分け合ったクラシックホース、
ダービー馬と皐月賞馬が激突。
意外にも距離が400メートル延びた2007年以降、
ダービー馬と皐月賞馬の対決は初めてで、
トライアルから熱視線が注がれている。
今年の神戸新聞杯2018を制するのは
どの馬になるのか、
ここでは、出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える馬を
探っていきたいと思います。
【神戸新聞杯2018】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬
<アドマイヤアルバ>
(前回) 5/23 栗CW 良 強目に追う
→83.0 65.8 51.0 37.2 12.2 [5]
9/9 栗坂 重 馬なり余力
→1回 58.0 41.8 26.6 13.0
9/13 栗CW 稍 一杯に追う
→84.4 67.8 52.4 38.0 12.0 [7]
ヴァントシルム(古1000万)馬なりの内0.4秒追走同入
9/17 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 59.2 42.8 27.1 12.9
【一週前追い切り評価】
坂路、コースを併用して入念に乗り込まれ、
ひと追いごとに動き、反応ともに良化。
久々でも力を出せる仕上がりにある。
<エタリオウ>
(前回) 5/23 栗坂 良 一杯に追う
→1回 56.3 39.9 25.4 12.4
9/9 栗坂 重 馬なり余力
→1回 55.4 40.6 26.5 12.7
9/12 栗CW 稍 G前仕掛け
→83.7 67.8 52.4 38.2 11.9 [6]
ワグネリアン(古オープン)馬なりの外0.4秒先行クビ遅れ
9/16 栗CW 重 馬なり余力
→87.4 71.0 54.6 40.4 11.8 [7]
バックドアルート(古500万)強目の外同入
【一週前追い切り評価】
1週前追い切りは僚馬に後れをとったが、
余裕を残してのもの。
馬体に実が入り、
動きにも鋭さが出ており、
確実にスケールアップを遂げている。
<エポカドーロ>
(前回) 5/23 栗CW 良 馬なり余力
→88.7 73.6 58.0 43.6 12.9 [8]
9/9 栗坂 重 馬なり余力
→1回 60.3 43.1 28.1 14.1
9/12 栗CW 稍 末強目追う
→82.1 65.5 51.0 37.0 11.9 [5]
ステファノス(古オープン)馬なりの内0.5秒追走0.2秒先着
9/16 栗坂 重 馬なり余力
→1回 58.4 42.3 27.0 12.8
【一週前追い切り評価】
入厩当初は動きが重く感じられたが、
乗り込みを重ねるにつれて
素軽さが出てきた。
当週のひと追いできっちり仕上がる。
<ゴーフォザサミット>
(前回) 8/15 札幌芝 重 馬なり余力
→69.2 53.0 38.8 12.2 [6]
9/9 美坂 稍 馬なり余力
→1回 60.4 43.2 27.8 13.7
デルカイザー(古1600万)馬なりを0.5秒追走同入
9/12 美南W 良 馬なり余力
→54.8 40.4 13.0 [8]
トレクァルティスタ(古1600万)馬なりの内0.6秒追走同入
9/16 美坂 稍 馬なり余力
→1回 59.1 43.6 28.2 13.9
【一週前追い切り評価】
蛯名騎手を背に4ハロン54秒8をマーク。
僚馬に並びかける際には威圧感があり、
フットワークも力強い。
前走を叩き上昇ムード。
<ステイフーリッシュ>
(前回) 5/23 栗坂 良 馬なり余力
→1回 54.3 39.3 25.3 12.6
9/11 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 60.8 43.7 28.6 14.4
9/12 栗CW 稍 馬なり余力
→81.4 66.2 51.8 38.4 12.2 [7]
エントシャイデン(古500万)一杯の外を0.8秒先行4F付同入
9/16 栗坂 重 馬なり余力
→1回 57.3 41.2 27.0 13.7
【一週前追い切り評価】
テンからのスピードのノリが良く、
終いまでしっかりとした脚取り。
本数こそ少ないが、
休み明けを感じさせない
機敏な動きをみせており、
順調に調整は進んでいる。
<タイムフライヤー>
(前回) 5/23 栗坂 良 馬なり余力
→2回 55.4 40.2 25.9 12.4
9/9 栗坂 重 馬なり余力
→2回 56.8 40.6 26.5 12.9
9/12 栗CW 稍 一杯追伸る
→80.2 64.7 50.7 36.9 11.7 [8]
カラクプア(古1600万)一杯の内1.8秒追走0.8秒先着
9/16 栗坂 重 馬なり余力
→2回 57.5 41.7 26.9 12.5
【一週前追い切り評価】
8月中旬に帰厩し、
入念に乗り込みを重ねる。
春よりもフットワークに
力強さが増し、
順調に成長を遂げている。
<ハーベストムーン>
(前回) 7/4 栗坂 良 末一杯追う
→1回 51.3 37.3 25.1 12.8
9/9 栗坂 重 一杯に追う
→1回 52.8 38.1 25.7 13.4
9/13 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 56.3 40.1 26.3 13.0
リュニヴェール(三未勝)馬なりを0.4秒追走同入
9/16 栗坂 重 馬なり余力
→1回 53.1 38.9 25.9 13.3
リュニヴェール(三未勝)馬なりを0.1秒追走クビ遅れ
【一週前追い切り評価】
ゆったりとした走りで
落ち着きは十分。
もうひと追いで
体も引き締まってきそう。
<ビッグスモーキー>
(前回) 8/1 栗CW 良 一杯に追う
→83.0 67.1 52.2 38.4 12.0 [6]
9/8 栗CW 不 強目に追う
→84.4 68.2 53.2 39.1 12.5 [7]
9/12 栗CW 稍 追って一杯
→81.1 66.1 51.9 38.4 12.7 [6]
クールリアル(二未勝)一杯の外0.6秒追走0.4秒先着
9/15 栗CW 不 一杯に追う
→80.9 65.2 51.0 38.4 13.7 [9]
クールリアル(二未勝)強目の外を0.3秒追走3F併0.2秒先着
【一週前追い切り評価】
コースでしっかりと負荷をかけられ、
大型馬ながらも動きに重たさはない。
調子自体は悪くなさそう。
<メイショウテッコン>
(前回) 6/28 栗CW 良 強目追鋭く
→51.3 37.8 11.7 [7]
8/30 栗坂 良 馬なり余力
→1回 53.6 37.7 24.5 12.7
モンファロン(古500万)一杯に0.9秒先行同入
9/6 栗坂 良 強目に追う
→1回 52.0 37.7 24.7 12.4
ララベスラーナ(障未勝)一杯に0.4秒先行同入
9/13 栗CW 稍 直強目余力
→81.2 66.2 51.8 37.5 12.0 [6]
スノードリーム(古1000万)一杯の内1.6秒追走1.0秒先着
【一週前追い切り評価】
攻め駆けするタイプらしく、
軽快な動きを披露。
状態は良さそう。
<ワグネリアン>
(前回) 5/23 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.2 40.1 25.7 12.4
9/9 栗坂 重 馬なり余力
→1回 57.9 42.4 27.4 13.0
9/12 栗CW 稍 馬なり余力
→83.3 67.6 52.1 37.9 11.9 [5]
エタリオウ(古1600万)末強目の内0.4秒追走クビ先着
9/16 栗坂 重 馬なり余力
→1回 56.6 41.2 26.9 13.0
【一週前追い切り評価】
余力残しつつの調整だが、
ひと追いごとに切れが
出てきた印象をを受ける。
目標は先だが、現時点では、
順調な仕上がりをみせている。
【神戸新聞杯2018】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬まとめ
今回は、神戸新聞杯2018の
出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える馬を探ってきました。
その中で、調教・一週前追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
持久力型で今回距離が延びるのは
プラス材料。
控えての競馬が出来、器用な馬。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ダイヤモンドステークス2019】予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年2月15日
- 【京都牝馬ステークス2019】予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える穴馬~スプリントマスターのスプリント攻略予想~ - 2019年2月15日
- 【ダイヤモンドステークス2019】予想│出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年2月14日