今回は、目黒記念2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価②を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
東京競馬場・芝2500mで
行われる目黒記念ですが、
日本ダービーの終わりに
開催される名物レース。
同日開催のダービーとは
わずか100mの距離差だが、
流れが異なるために
波乱が起こりやすくなっている。
注目は昨年の勝ち馬フェイムゲーム。
全7勝中5勝が東京コースのレースで、
目黒記念以外にも
同距離のアルゼンチン共和国杯、
3400メートルのダイヤモンドS3勝と、
長い距離の重賞で
無類の強さを発揮している。
2018年目黒記念、
フェイムゲームの連覇はあるのか?
ここでは、出走馬の調教・最終追い切りを見て
好走しそうな馬を探っていきたいと思います。
目次
【目黒記念2018】出走馬の調教・最終追い切り評価②
<ブライトバローズ>
(前回) 南W良 馬なり
→68.9 53.4 38.9 12.7 ⑥
5/17 南W良 直強目
→67.0 51.6 37.0 12.5 ⑥
イーグルバローズの外0.4秒先行同入
5/20 南坂良 馬なり
→1回 58.0 42.0 27.0 13.0
5/24 南W重 馬なり
→68.8 52.4 37.7 12.2 ⑥
【最終追い切り評価】
久々でやや余裕残しだが、
反応は素早く、
伸び脚もシャープ。
力は出せる。
<チェスナットコート>
(前回) 栗坂不 一 杯
→1回 52.9 38.6 25.2 12.6
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 57.5 41.9 27.6 13.8
5/23 栗坂良 一 杯
→1回 53.0 38.5 25.0 12.4
キャンディバローズに1.0秒先行クビ先着
5/25 栗坂良 馬なり
→59.8 43.6 28.6 14.5
【最終追い切り評価】
テンから意欲的に運んで、
ラストまでしっかり伸びた。
出来は安定している。
<ソールインパクト>
(前回) 南W重 馬なり
→69.1 54.6 40.3 13.1 ⑦
5/17 南W良 馬なり
→69.0 53.5 39.2 12.8 ⑧
クロフネフリートの内0.6秒追走0.1秒先着
5/20 南W稍 強 目
→54.6 38.8 12.8 ⑤
5/23 南W良 馬なり
→70.4 54.6 39.9 13.4 ⑧
ネイビーブルーの外0.6秒先行同入
【最終追い切り評価】
ケイコ駆けする相手に先着。
前走、今回といつになく動いており、
出来は絶好。
<トウシンモンステラ>
(前回) 栗CW不 稍一杯
→80.9 66.1 53.1 40.2 13.8 ⑥
5/20 栗CW良 馬なり
→87.9 71.1 54.1 40.0 12.4 ⑤
5/23 栗CW良 直強目
→80.9 65.2 51.9 39.2 12.8 ④
【最終追い切り評価】
長めからしっかりと
追えた点は評価できるが、
年齢的にも大きな上積みは疑問。
<コウキチョウサン>
(前回) 南W重 末強目
→69.6 54.0 39.7 13.2 ⑦
5/16 南W良 馬なり
→85.0 69.3 53.9 39.3 13.0 ⑧
ハウエバーの外0.6秒先行同入
5/23 南W良 馬なり
→70.1 54.3 39.9 12.8 ⑧
ユキノエルドールの外0.8秒先行0.1秒先着
【最終追い切り評価】
前向きさが感じられ、
フットワークも実に軽やか。
体調面には太鼓判を押せる。
<フェイムゲーム>
(前回) 南W良 一 杯
→55.8 40.8 13.4 ⑧
5/16 南W良 末一杯
→54.3 39.6 13.0 ⑧
メガポリゴンの内0.3秒追走0.4秒遅れ
5/20 南坂良 馬なり
→2回 54.4 39.8 26.0 13.0
5/23 南W良 馬なり
→53.5 39.3 13.0 ⑧
ダイワインパルスの外0.9秒先行同入
【最終追い切り評価】
馬体、動きともに
重々しさはなく、
気持ちも入っている。
きっちり仕上がった。
<リッジマン>
(前回) 栗CW良 直強目
→53.0 38.6 12.0 ④
5/17 栗CW良 一 杯
→69.4 53.4 39.0 11.9 ⑧
5/23 栗CW良 末強目
→84.7 66.5 51.5 37.3 11.9 ⑤
【最終追い切り評価】
久々を叩いて反応が良くなり、
気合乗りも良化。
今回はもう少しやれそう。
<ポポカテペトル>
(前回) 栗CW不 稍一杯
→86.2 68.9 52.7 39.1 12.5 ⑤
5/16 栗CW良 叩一杯
→7F94.2 64.1 50.8 37.7 12.2 ⑦
ワグネリアンの外0.9秒先行0.5秒遅れ
5/20 栗CW良 馬なり
→86.5 71.1 56.2 40.7 13.2 ⑧
5/23 栗坂良 一 杯
→1回 53.5 38.4 25.4 12.9
ロイヤルパンプを1.2秒追走クビ遅れ
【最終追い切り評価】
手応えは劣勢だったが、
最後まで集中したいい走りだった。
好状態を保つ。
【目黒記念2018】出走馬の調教・最終追い切り評価②
今回は、目黒記念2018の
出走馬の調教・最終追い切りを
評価しました。
その中で良かったと思う馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
前走は他馬と接触して
左後肢を外傷。
落鉄するアクシデントもあったし、
あの惨敗は参考外。
幸いダメージは軽く、
すぐ調教を再開。
ここを目標に順調に仕上がった。
重賞でも好走している
相性のいい舞台で
期待できる。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日