今回は、東海ステークス2019の無料・公開予想と展開・印付き予想・
有力馬分析・コース分析(中京ダート1800m)を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
今週から3週間にわたって、
年明けの中京競馬が開催される。
開幕週のメインは、東海ステークス。
勝ち馬にフェブラリーステークスの
優先出走権が与えられる一戦。
ここ2年は2桁人気の伏兵が絡んで
波乱ムードのように思えるが、
その一方で1番人気馬はこの時期の
中京に移設されてから6年、
すべて馬券に絡んでいる。
今年の東海ステークス2019を制するのはどの馬なのか、
ここでは、無料・公開予想,
展開・印付き予想と
有力馬分析・コース分析(中京ダート1800m)を
書いていきます。
その前に、東海ステークス2019について
調教・最終追い切りの記事も
書いているので
合わせて読んで予想の参考に
してみてください。
⇒【東海ステークス2019】予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える穴馬~穴をあけるならこのレースのリピーター~
【東海ステークス2019】予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える穴馬~穴をあけるならこのレースのリピーター~
【東海ステークス2019】コース分析(中京ダート1800m)
スタート地点はホームストレッチの真ん中より左寄り。
上り坂の途中がスタート地点となる。
一周目のゴール板前を過ぎて1コーナーへ。
1~2コーナーはほぼ平坦。
向正面直線に入り、しばらくは緩い上り坂。
残り980m地点から緩やかな下り坂に入る。
3~4コーナー部分はすべて下り坂で、最後の直線へ。
ゴール手前380m地点より220m地点にかけては
高低差1.8mの急な上り坂。
勾配は1.14%で、中山競馬場ダートコースに次いで
傾斜がきつい坂が設けられている。
ラスト220mはほぼ平坦。ダートコース全体の高低差は3.4m。
最後の直線距離は410.7m。
東京競馬場に次いで二番目の長さとなった。
1800mは中央場所でスタンダードとなっているダート中距離。
上級クラスでは平均から速めのペースで流れるのが基本。
一定のスピードを最後まで持続できるかどうかという、
いかにもダート戦らしい資質が要求される。
大きいコースのため逃げ切りは難しく、
先行抜け出しが王道。
差しは決まるが、追い込みは厳しい。
下級条件ではスローペースになることが多々あるので注意が必要。
その場合は先手を奪った馬がそのまま逃げ切る可能性が高い。
枠順はほぼフラットだが、不思議と中枠、
特に10番ゲートの勝率が図抜けて高い。
今後も見守っていきたい特徴。
好走脚質→逃げ(勝率:20.8%)(複勝率:46.0%)
【東海ステークス2019】展開・印付き予想
<展開予想>
ペース:ミドル
逃げ0407
好位051108
中位03011002
後方09061312
<印付き予想>
◎03チュウワウィザード
ここまで通算【5.1.2.0】。
こちらも伸びゆく可能性を感じさせる素質馬。
前走の名古屋グランプリでは重賞初挑戦初制覇。ミ
ツバをキッチリと捉え、
逃げたグリムを2馬身半突き放したのだから強かった。
本質的には決め手自慢のタイプだが、
自在味も備えているだけに、
ここも展開不問で確実に上位争いが見込めるだろう。
〇04インティ
ここまで6戦5勝の戦績。
敗れたのは既走馬相手に出遅れたデビュー戦だけで、
2戦目以降は5連勝の快進撃だ。
しかも、5連勝のどれもが圧勝・完勝で、準オープン昇級の
前走でも2着に5馬身差。
その2着馬が次走を快勝しているのだから、
資質の高さが窺い知れる。
まだ若さを感じさせる走りだが、
それだけに伸長余地も十分。
今後のダート界を背負う逸材にとって、
初の重賞挑戦となるここも通過点に過ぎない。
▲07アンジュデジール
JBCレディスクラシック制覇に続き、
牡馬の強豪相手だったチャンピオンズCでも4着。
ここにきて本当に力をつけてきた。
舞台は引き続き中京1800メートル。
再びマイペースが叶えば、押し切りのシーンまである。
☆05スマハマ
8カ月のブランク明け。
仕上がりを見極める必要はあるだろう。
ただ、同じく休養明けだった昨春の青竜Sは、
グリムとアタマ差の2着で、抑え込んだ3着馬がオメガパフュームだった。
鉄砲は利きそうだし、能力も相当に高い。
ここまでのオープン2戦はどちらも1600メートルだけに、
この距離の重賞でどうかだが、
立ち回り次第ではいきなり勝ち負けになる。
前走は、長欠明けで距離も足りなかった。
参考外と見たい。
再び間隔を開けて立て直し、
重賞制覇の舞台へ参戦。
大きく変わってくる可能性はある。
△0206080910
穴馬は
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日