今回は、札幌2歳ステークス2018予想と
出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える穴馬を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
6週間の札幌開催は
今週がラストウイーク。
土曜メインでは
GⅢ札幌2歳ステークスが行われる。
2000年ジャングルポケット、
08年ロジユニヴァースと
優勝馬から2頭のダービー馬が誕生。
05年1着のアドマイヤムーンも
ここを飛躍の第一歩とし、
後にジャパンCなど
国内外でGI・3勝を挙げた。
近5年では、
13年1着レッドリヴェールが同年の
阪神ジュベナイルフィリーズを勝ち、
14年3着レッツゴードンキは
翌年の桜花賞馬に輝いている。
出世レースという
位置付けに変わりはない。
今年はどの馬が
札幌2歳ステークス2018を制するのか
ここでは、出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える穴馬を
探っていきます。
また、出走馬の前走成績などは
下に貼ってある記事にも書いているので
是非、併せて見てください。
⇒【札幌2歳ステークス2018予想】出走予定馬の成績とレース後コメントと狙い馬
【札幌2歳ステークス2018】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える穴馬
<アフランシール>
(前回) 7/11 函館芝 稍 馬なり余力
→52.2 38.1 11.8 [7]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→56.4 41.6 14.0 [6]
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→53.7 38.8 12.4 [6]
エンジェルリード(三未勝)馬なりの内0.6秒追走0.8秒先着
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→58.8 42.6 13.2 [5]
【一週前追い切り評価】
余力でスッとリードを広げ、
反応の良さが目立つ。
ひと息入れたが好仕上がり。
<ウィクトーリア>
(前回) 7/18 函館芝 稍 G前仕掛け
→68.4 52.0 37.7 11.5 [5]
8/22 札幌ダ 重 馬なり余力
→70.5 54.8 40.1 12.2 [5]
ワイルドトレイダー(新馬)強目の内1.4秒追走0.6秒先着
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→72.7 56.7 41.1 13.7 [4]
トーセンゼロス(古500万)馬なりの外0.4秒先行同入
【一週前追い切り評価】
実践形式の3頭併せで
ただ一頭楽な手応え。
レコード駆けの速力はさすがで、
馬体もスッキリと見せている。
<クラージュゲリエ>
(前回) 7/25 札幌芝 良 直強目追う
→81.0 65.0 50.5 37.0 12.1 [6]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→56.5 42.0 13.3 [7]
8/22 札幌芝 稍 G前仕掛け
→81.9 65.4 50.9 36.8 12.0 [7]
プロフェット(古1600万)馬なりの外追走0.2秒先着
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→58.6 43.3 14.1 [7]
レースガーデン(新馬)馬なりの内0.6秒追走同入
【一週前追い切り評価】
長めからしっかりと負荷をかける。
デビュー前より動きに素軽さがあり、
使った効果は十分。
<クリスタルバローズ>
(前回) 7/4 美南W 良 馬なり余力
→53.4 38.0 13.2 [4]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→71.6 56.1 41.1 13.1 [6]
8/22 札幌ダ 重 G前仕掛け
→69.8 53.2 39.1 12.8 [8]
クロークス(古500万)馬なりの内0.6秒追走0.2秒遅れ
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→72.8 57.8 43.4 14.2 [6]
シーザライト(三未勝)馬なりの内1.1秒追走同入
【一週前追い切り評価】
順調な乗り込みだが、
もう一段ギアが
上がりそうで上がらない。
活気も平均点。
<トーセンギムレット>
(前回) 8/8 札幌ダ 良 馬なり余力
→55.2 40.5 12.4 [7]
8/22 札幌ダ 重 馬なり余力
→60.5 44.0 14.3 [2]
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→70.1 55.0 41.1 13.1 [6]
【一週前追い切り評価】
前走の疲れはなさそうで、
ストライドの伸びはよく、
この馬なりに順調。
<ナンヨーイザヨイ>
(前回) 7/18 函館芝 稍 馬なり余力
→70.8 54.6 40.0 12.1 [6]
8/15 函館W 稍 馬なり余力
→75.9 59.8 44.5 13.8 [9]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→74.9 58.4 43.2 13.9 [9]
8/22 札幌ダ 重 馬なり余力
→69.5 54.6 40.0 13.4 [8]
ウォルビスベイ(古500万)馬なりの内を0.6秒追走4F併同入
【一週前追い切り評価】
しまいは流したが、
道中の行きっぷりは上々。
フットワークから
距離が伸びても問題はなさそう。
<ニシノデイジー>
(前回) 7/18 函館W 稍 馬なり余力
→67.1 52.8 38.8 12.8 [2]
8/19 函館W 良 G前仕掛け
→57.3 42.4 13.9 [7]
8/22 函館W 不 G前仕掛け
→68.6 53.7 38.9 12.7 [5]
マイティテソーロ(三未勝)強目の内0.6秒追走0.8秒先着
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→54.4 39.2 12.9 [5]
【一週前追い切り評価】
22日には年長馬を一瞬で置き去りと、
反応の良さが目立った。
ここまでの乗り込み量からも
態勢は整っている。
<ハクサンタイヨウ>
(前回) 8/2 函館W 良 馬なり余力
→69.3 53.6 38.1 12.4 [3]
8/19 函館W 良 馬なり余力
→72.8 57.1 42.4 13.8 [8]
8/22 函館W 不 馬なり余力
71.1 55.6 40.9 13.4 [8]
助手 8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
45.7 15.4 [7]
【一週前追い切り評価】
1週前はマイペース調整。
大きく変わった印象はないが、
輸送疲れを感じさせないのは何より。
<ラブミーファイン>
(前回) 7/18 函館W 稍 馬なり余力
→55.0 39.8 13.1 [7]
8/15 函館W 稍 馬なり余力
→73.4 57.7 42.0 13.1 [6]
8/22 函館W 不 強目に追う
→58.5 41.9 12.6 [8]
オテンバキッズ(三未勝)強目の外追走0.1秒先着
8/26 札幌ダ 重 馬なり余力
→41.0 12.5 [8]
ペプチドプラム(古500万)馬なりの外0.8秒先着
【一週前追い切り評価】
北海道シリーズ3戦目で
強い攻めは必要なく、
1週前は感触を確かめる程度。
時計は平凡ながら
年長馬をあおる動きをみせており、
順調さがうかがえた。
【札幌2歳ステークス2018】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える穴馬まとめ
今回は、札幌2歳ステークス2018の
出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える穴馬を
探ってきました。
調教・一週前追い切りが良く
狙えると思った穴馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
追い切りでも反応が良く
態勢は整っている。
血統的にマイルから中距離の
力がいる馬場がベストだろう。
最終週の札幌、コーナー4回は
まさに、ぴったりの条件。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日