今回は、札幌記念2018無料予想と
過去10年血統・種牡馬データの傾向と
有力馬の血統分析から買える馬を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
札幌開催は後半戦に入り、
サマー2000シリーズの4戦目、
札幌記念が日曜メインに行われる。
昨年はGI馬の参戦がなかったが、
今年は北海道最大のレースらしく、
登録段階でダービー馬などGI馬3頭を含む、
重賞勝ち馬10の豪華メンバーが名を連ねた。
今年の札幌記念2018を制するのはどの馬か
ここでは、過去10年血統・種牡馬データの傾向と
有力馬の血統分析から買える馬
探っていきたいと思います。
過去10年血統・種牡馬データの傾向と
有力馬の血統分析から買える馬の前に
札幌記念2018の記事で
データ分析・過去10年の傾向から買える馬に
ついても書いているので
そちらも合わせて読んで
予想の参考にしてみてください。
⇒【札幌記念2018無料予想】データ分析・過去10年の傾向から買える馬
それでは、札幌記念2018の
過去10年血統・種牡馬データの傾向と
有力馬の血統分析から買える馬を
探っていきたいと思います。
【札幌記念2018】過去10年血統・種牡馬データの傾向
父もしくは母父に
サンデーサイレンスの血脈を
持つ馬が優勢。
過去10年で複数の
勝ち馬を出しているのは
ジャングルポケットと
ディープインパクトの2頭。
そこへ勝ちは1回だが、
のべ9頭が出走して2着2回、3着1回、
昨年はワン・ツー・スリーを決めた
キングカメハメハが
好相性種牡馬といっていいだろう。
複数回馬券絡みがある種牡馬の名前を見ても
洋芝のタフなコースで行われるレースらしく、
ネオユニヴァース、マンハッタンカフェ、
ステイゴールド、グラスワンダー、
といったスピードの持続力に長けた
スタミナ色の濃いパワーを持った
サンデーサイレンス系種牡馬を
持つ馬の活躍が目立つ。
【札幌記念2018】有力馬の血統分析
<サクラアンプルール>
■父:キングカメハメハ(キングマンボ系)
□母:サクラメガ(サンデーサイレンス系)
スピードの持続力に優れた中距離馬で、
パワーと器用さを持ち合わせている。
昨年の勝ち馬でレース適正は証明済み。
成長力がある一族で衰えはないが、
昨年はペースが遅かったうえ、
今年の方がハイレベルなメンバー。
好走は期待できるだけの力はあるが、
連覇となると昨年ほど楽ではない。
<ネオリアリズム>
■父:ネオユニヴァース(サンデーサイレンス系)
□母:トキオリアリティー(プリンスローズ系)
兄に安田記念など日豪で
GⅠを制したリアルインパクト、
芝、ダートを問わずに
短距離で活躍した
アイルラヴァゲインがいる
スピードに秀でた一族。
力の要る馬場で行われる
小回りの中距離戦がベスト。
父がダービー馬でスピード豊かな
中距離馬というキャラクターは
当レースにぴったり。
実際、16年にはモーリス相手に
完勝とレース適正の高さは証明済み。
<マイスタイル>
■父:ハーツクライ(サンデーサイレンス系)
□母:ファーストナイナー(ミスタープロスペクター系)
パワーとスピードの持続力に
傾倒している牝馬の影響力が強く、
本質的には中距離がベスト。
小回り中距離戦での
持久力勝負が得意なタイプで、
父は2400mGⅠ馬と傾向にはあっている。
相手は揃っているが、
食い込む余地はある。
<マカヒキ>
■父:ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
□母:ウィキウィキ(ND・ヴァイスリージェント系)
京都牝馬ステークス、CBC賞と重賞2勝を挙げた
全姉ウリウリをはじめ、
兄妹はマイル以下を得意とするタイプが多い。
短距離にも対応できるだけの
スピードがあり、パワーも、十分。
ダービーを勝ってはいるが、
本質的には2000mがギリギリか。
サンデーサイレンス系と
ヴァイスリージェント系の配合は過去で【0.0.2.0】。
父がダービー馬の本馬は、
この2頭以上に適正があるうえ、
総合力も上。好走に期待できる。
<モズカッチャン>
■父:ハービンジャー(ND・ダンジグ系)
□母:サトノディーラー(キングマンボ系)
近親にダートのGⅠ馬ゴールドティアラ、
その孫で大阪杯2着のステファノスがおり、
牝系の活力もある。
スピードの持続力とスタミナに優れ、
2000m以上の持続力戦で真価を発揮する。
相性のいいキングカメハメハの血を引き、
父は2400mGⅠ馬で洋芝適性も高い。
スピード面ではやや見劣るも、
上位争いに加われるだけの力はある。
<サングレーザー>
■父:ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
□母:マンティスハント(ND・ヴァイスリージェント系)
母は父の特徴を引き出す繁殖で、
本馬はマイル前後で末脚を生かす形が合う。
2000mは守備範囲で、
サンデーサイレンス系と
ヴァイスリージェント系の配合は
【0.0.2.0】とレース適性も高い。
力の要る馬場も得意で小回りも問題ない。
【札幌記念2018】過去10年血統・種牡馬データの傾向と有力馬の血統分析から買える馬まとめ
今回は、札幌記念2018の
過去10年血統・種牡馬データの傾向と
有力馬の血統分析から買える馬を
探ってきました。
血統分析から買える馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
海外遠征帰りだが
帰国後は牧場で心身のケアをし
状態面は良さそう。
札幌は3戦3勝で好相性の舞台。
小回りの中距離戦がベストで
反撃に期待。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日