今回は、札幌記念2018無料予想と
出走馬の調教・一週前追い切り
分析、評価から買える馬を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
札幌開催は後半戦に入り、
サマー2000シリーズの4戦目、
札幌記念が日曜メインに行われる。
昨年はGI馬の参戦がなかったが、
今年は北海道最大のレースらしく、
登録段階でダービー馬などGI馬3頭を含む、
重賞勝ち馬10の豪華メンバーが名を連ねた。
今年の札幌記念2018を制するのはどの馬か
ここでは、出走馬の調教・一週前追い切り
分析、評価から買える馬を
探っていきたいと思います。
【札幌記念2018】出走馬の調教・一週前追い切り分析、評価から買える馬
アイトーン
(前回) 5/23 栗坂 良 強目に追う
→1回 53.2 38.8 25.0 12.3
8/5 札幌ダ 良 馬なり余力
→56.1 41.3 12.6 [7]
サングレーザー(古オープン)馬なりの外1.4秒先行同入
8/8 札幌ダ 良 強目に追う
→67.7 52.0 38.0 12.0 [9]
ウィズワンアセント(古500万)一杯の外1.0秒追走0.5秒先着
8/12 札幌ダ 不 馬なり余力
→73.5 56.1 41.6 13.7 [8]
【一週前追い切り評価】
函館から札幌へ移動後も順調な乗り込み。
ストライドも大きく、
しまいの反応も春以上。
アストラエンブレム
(前回) 6/28 函館W 重 末一杯追う
→69.0 53.5 38.7 12.7 [6]
8/4 札幌ダ 良 馬なり余力
→56.2 42.4 13.3 [9]
8/8 札幌芝 良 強目に追う
→78.4 62.1 48.1 34.3 11.6 [6]
サングレーザー(古オープン)一杯の内0.8秒先行0.4秒先着
8/12 札幌ダ 不 馬なり余力
→58.1 42.0 12.8 [8]
【一週前追い切り評価】
芝とダートを併用して丹念な調整。
1週前はハイレベルな
併せ馬だったが楽勝だった。
前走の出来は確実にいじしている。
クロコスミア
(前回)
海外遠征
8/5 札幌ダ 良 馬なり余力
→56.4 42.2 13.2 [8]
8/8 札幌ダ 良 G前仕掛け
→67.6 51.5 38.3 12.5 [9]
8/12 札幌ダ 不 馬なり余力
→54.8 39.8 12.8 [8]
【一週前追い切り評価】
早めに札幌へ移動。
気性的に追い込むと
よくないタイプなので
馬なり主体だが、
量をこなしているので問題ない。
小柄な牝馬だが細くも見せない。
ゴーフォザサミット
(前回) 5/23 美南W 良 馬なり余力
→55.7 40.9 12.7 [7]
8/2 札幌芝 良 馬なり余力
→87.7 71.6 56.2 40.6 13.6 [6]
ファストアプローチ(古1000万)馬なりの内0.8秒追走同入
8/5 札幌ダ 良 馬なり余力
→43.5 13.3 [7]
8/9 札幌芝 良 馬なり余力
→75.0 58.5 42.4 12.5 [5]
ミリオンドリームズ(新馬)馬なりの内0.5秒先行同入
【一週前追い切り評価】
中間は芝コースで併せ馬を順調に消化。
馬体はひと絞りできそうな感じでも
春より迫力が増している。
サクラアンプルール
(前回) 7/11 函館W 稍 馬なり余力
→72.5 56.1 41.5 12.7 [9]
8/8 函館W 良 一杯に追う
→68.9 54.3 39.9 12.5 [8]
【一週前追い切り評価】
8日が前走後初時計だが、
追われての反応が速く、
ラスト1ハロンは12秒5と
鋭い伸びを見せた。
一叩きされ、
しっかりと上向いている印象。
サングレーザー
(前回) 5/30 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.6 41.6 27.0 13.2
8/5 札幌ダ 良 馬なり余力
→54.7 39.8 12.6 [6]
アイトーン(古オープン)馬なりの内1.4秒追走同入
8/8 札幌芝 良 一杯に追う
→78.0 61.5 47.8 34.5 12.0 [7]
アストラエンブレム(古オープン)強目の外0.8秒追走0.4秒遅れ
【一週前追い切り評価】
遅れはしたが、
時計的には十分に動けている。
極端なピッチ走法でもなく、
距離の融通は利きそうな感じ。
あとは本来の前向きさが戻れば言うことなし。
スズカデヴィアス
(前回) 7/11 函館W 稍 強目に追う
→70.7 55.2 40.6 13.3 [5]
8/3 函館W 良 G前仕掛け
→71.6 55.1 39.8 12.9 [3]
8/8 函館W 良 一杯に追う
→53.7 39.1 12.8 [6]
8/12 函館W 稍 馬なり余力
→74.8 58.3 43.0 14.7 [4]
【一週前追い切り評価】
終始、前向きでスピードの乗りが抜群で、
豪快な走りが目立った。
大型馬で、叩いた上積みは大きい。
ネオリアリズム
(前回)
海外遠征
8/2 函館ダ 良 馬なり余力
→71.9 56.9 41.1 13.7 [4]
バリングラ(古500万)馬なりの内同入
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→73.1 57.6 43.0 15.1 [6]
8/8 函館芝 良 馬なり余力
→66.9 51.1 37.3 12.0 [7]
クラシコ(古1000万)強目の内を0.2秒追走3F併0.3秒先着
【一週前追い切り評価】
8日は本馬場(芝)調整。
僚馬クラシコを相手に追走先着と、
素軽さが目立った。
早めの函館入厩で、
しっかりと調整されている。
キッチリ仕上がりそう。
マイスタイル
(前回)
連闘の為中間軽目
8/8 札幌ダ 良 一杯に追う
→80.0 65.3 51.7 38.5 13.3 [5]
ヒルノサルバドール(古1000万)馬なりの外0.7秒追走1.6秒遅れ
8/12 札幌ダ 不 馬なり余力
→44.1 12.0 [9]
【一週前追い切り評価】
ダート調教はあまり上手くない感じだが、
連闘の疲れは感じず覇気は十分。
馬体も悪くない。
マカヒキ
(前回) 11/22 栗坂 良 馬なり余力
→1回 51.3 37.8 25.2 12.9
8/1 函館芝 良 馬なり余力
→65.9 49.8 36.6 11.8 [6]
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→76.8 60.9 45.2 15.4 [8]
8/8 函館芝 良 馬なり余力
→62.7 48.4 35.5 12.1 [9]
【一週前追い切り評価】
8日は本馬場で調整。
先行した2組を外から一蹴と、
すごみを感じさせる動き。
いい頃の気配に戻りつつある印象。
マルターズアポジー
(前回) 5/30 栗CW 良 強目に追う
→81.8 65.2 50.6 36.8 11.8 [8]
7/29 美坂 不 馬なり余力
→2回 66.1 46.8 29.3 14.4
8/1 美南W 良 馬なり余力
→65.7 50.8 37.0 12.8 [7]
カポラヴォーロ(古500万)一杯の外1.2秒追走0.1秒先着
8/8 美南W 稍 一杯に追う
→67.0 51.7 38.0 13.7 [7]
【一週前追い切り評価】
2週連続で柴田善騎手が乗って意欲的な
追い切りを消化。
少しモタれるところはあるが、
中間は好時計をマークして
活気ある走り。
仕上がりは順調。
ミッキースワロー
(前回) 3/28 美南W 良 キリ不明
→キリ
8/2 函館ダ 良 馬なり余力
→56.8 41.4 13.2 [5]
ミッキーポテト(新馬)馬なりの外同入
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→70.7 56.3 42.0 13.8 [7]
8/9 函館W 稍 馬なり余力
→65.9 51.5 38.1 12.5 [5]
【一週前追い切り評価】
9日にWコースで調整。
内目を回ったとはいえ、
渋った馬場で5ハロン65秒9、
1ハロン12秒5の猛時計を
馬なりでマーク。
太め感もなく仕上がりは良好。
モズカッチャン
(前回)
海外遠征
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→55.4 41.1 13.1 [8]
8/8 函館芝 良 強目に追う
→61.8 47.3 35.0 12.2 [5]
8/12 函館W 稍 馬なり余力
→55.3 40.7 13.0 [9]
【一週前追い切り評価】
8日には本馬場で5ハロン61秒8、
1ハロン12秒2の
実践並みの猛時計をマーク。
ここにきて攻めのピッチが上がり、
それにつれて動きも良化している。
【札幌記念2018】出走馬の調教・一週前追い切り分析、評価から買える馬まとめ
今回は、札幌記念2018の
出走馬の調教・一週前追い切り
分析、評価から買える馬を
探ってきました。
その中で調教・一週前追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
今年は堅実に走っていて
舞台適正もある。
前走は、久々の実践で
トップハンデを背負っていたことを
思えば内容的にも評価できる。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日