今回は、有馬記念2018の予想と
出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から
狙える馬を中心とした記事を
書いていきたいと思います。
中山競馬場では日曜メインに
2018年中央競馬の総決算レース・有馬記念が行われる。
年末の大一番として国民的行事にもなっている有馬記念。
出走馬は秋シーズン3走目、4走目となるケースが多く、
状態を上げてきたG1では足りなかった馬が
穴をあけることもしばしば。
実績だけでなくデキの見極めも重要となる。
平成最後となる今年の有馬記念2018を
制するのはどの馬になるのか、
ここでは、出走馬の調教・一週前追い切りの
評価・分析をし狙える穴馬を
探っていきたいと思います。
【有馬記念2018】予想│出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える穴馬
<オジュウチョウサン>
(前回) 10/31 美南W 良 馬なり余力
→69.0 53.3 39.6 12.7 [8]
12/9 美南W 良 馬なり余力
→44.6 14.0 [8]
12/12 美南W 重 直一杯追う
→69.7 53.6 38.7 12.7 [7]
ユキノエルドール(障未勝)一杯の内1.0秒追走0.8秒先着
12/16 美南W 稍 馬なり余力
→57.3 42.5 14.0 [7]
【一週前追い切り評価】
(12日、美浦南W)
馬場状態を考えれば上々の時計か。
直線半ばからしっかり追われて、
ゴールを過ぎてからも緩めずにしばらく流していた。
これだけ意欲的に追われたことには
好感が持て、馬体もスッキリ。
ここ2走とはちょっと違う仕上げになっている。
<キセキ>
(前回) 11/21 栗CW 良 直強目余力
→84.4 66.9 52.0 38.7 12.0 [9]
12/11 栗坂 良 馬なり余力
→1回 61.4 43.3 28.5 14.4
12/12 栗CW 稍 馬なり余力
→68.0 52.8 39.2 12.0 [9]
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 56.5 39.5 25.9 13.1
【一週前追い切り評価】
(16日、栗東坂路)
上がり重点だが四肢を大きく使って、
パワフルな動き。
馬体も洗練されて疲れなど微塵もない。
<クリンチャー>
(前回)
海外遠征
12/12 栗CW 稍 一杯に追う
→81.9 66.1 51.4 37.8 12.2 [7]
12/13 栗プール 2周
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 59.4 43.4 28.2 14.0
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東CW)
折り合いがスムーズだったし、
追ってからの反応も良かった。
丸みを帯びた馬体で好調そう。
海外遠征帰りを割り引く必要はない。
<サウンズオブアース>
(前回) 11/21 栗CW 良 末一杯追う
→7F 98.9 65.7 51.2 38.2 12.2 [5]
12/9 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.8 43.2 29.0 14.8
12/12 栗CW 稍 強目に追う
→82.3 65.8 52.9 38.5 12.2 [4]
ライデンバローズ(古500万)一杯の内1.4秒追走0.3秒先着
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 58.2 43.7 28.7 14.4
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東CW)
内目を回ったとはいえ、
馬場の荒れた時間帯で
余力を持って好時計をマーク。
自身のパフォーマンスはできている。
あとは力関係。
<サクラアンプルール>
(前回) 10/24 美南W 稍 馬なり余力
→68.5 52.5 38.0 12.2 [5]
11/29 美坂 稍 馬なり余力
→1回 52.8 38.5 25.2 12.6
クラウソラス(二未勝)一杯を0.3秒追走同入
12/6 美南W 稍 馬なり余力
→52.5 38.0 12.5 [5]
クラウソラス(二未勝)強目の外0.4秒追走0.1秒遅れ
12/13 美南W 稍 末一杯追う
→83.7 67.3 51.9 38.2 12.7 [6]
マッチレスヒーロー(古オープン)直一杯の外追走0.5秒先着
【一週前追い切り評価】
(13日、美浦南W)
直線で促すと鋭く反応。
最後はアッサリ突き抜けてきた。
動きの機敏さは目を引くほどで、
それほど硬さも気にならない。
体調面の不安はない。
<サトノダイヤモンド>
(前回) 11/21 栗CW 良 稍一杯追う
→53.2 37.8 11.4 [5]
12/11 栗坂 良 馬なり余力
→1回 62.9 46.0 29.5 14.4
12/13 栗CW 稍 一杯追伸る
→82.0 66.5 51.9 37.9 11.4 [7]
サトノグロワール(古1000万)一杯の内0.3秒追走アタマ遅れ
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 55.9 41.1 26.5 13.1
【一週前追い切り評価】
(13日、栗東CW)
絞れた馬体を維持しているし、
朝イチの馬場だったとはいえ、
ラストは11秒4。
一瞬のうちに重心がかかったが、
パワフルな馬体で元気一杯。
前走の好気配を維持。
<シュヴァルグラン>
(前回) 11/21 栗坂 良 一杯に追う
→1回 54.0 38.6 25.2 12.8
12/9 栗坂 良 馬なり余力
→1回 56.8 41.2 27.0 13.4
12/13 栗CW 稍 叩き一杯
→7F 96.5 65.8 51.2 37.3 12.0 [3]
グランデストラーダ(二500万)一杯の内追走1.1秒先着
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 57.4 41.9 27.7 14.1
【一週前追い切り評価】
(13日、栗東CW)
3頭併せでしっかり先着。
かなり内を回ったので、
もう少し速い時計が出ても良かったが、
重心の低いしっかりした伸び。筋
肉が浮いて好馬体だし、ムードは上々。
<スマートレイアー>
(前回) 11/7 栗坂 良 強目に追う
→1回 51.9 38.0 24.7 12.2
12/9 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.1 42.2 28.1 14.0
12/13 栗坂 稍 強目に追う
→1回 54.2 38.7 24.9 12.3
ニッポンテイオー(古500万)強目を0.8秒追走0.3秒先着
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 59.6 43.3 28.6 14.3
【一週前追い切り評価】
(13日、栗東坂路)
格下相手とはいえ、反応鋭くスッと先着。
ただ、朝一番ということを考えれば、
時計はそう強調できない。
年齢的なものもあり、
大きな上積みは見込めない。
<パフォーマプロミス>
(前回) 10/31 栗CW 良 稍一杯追う
→78.9 63.9 49.9 37.1 11.9 [6]
12/11 栗坂 良 馬なり余力
→1回 62.5 45.6 29.4 14.1
12/12 栗CW 稍 一杯に追う
→84.4 68.1 52.5 38.7 12.0 [7]
ルペールノエル(障オープン)一杯の内1.5秒追走0.5秒先着
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 58.1 42.5 26.2 12.1
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東CW)
相手が掛かったので、
もう少し突き放してほしかったし、
朝イチの馬場にしては時計が平凡。
ただ、いつものようにフォームは
大トビでなかなか豪快。
馬体も筋肉が浮いて見栄え。
悪くはない。
<ブラストワンピース>
(前回) 10/17 美南W 稍 直強目余力
→67.3 51.0 36.9 12.5 [5]
12/9 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.3 41.0 26.3 12.6
12/13 美南W 稍 強目に追う
→81.9 67.1 52.7 38.2 12.2 [5]
カルヴァリオ(古オープン)馬なりの内1.0秒追走0.2秒先着
12/16 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.6 41.5 27.0 12.8
【一週前追い切り評価】
(13日、美浦南W)
攻め駆けする相手を1秒追いかけて、
最後はしっかり追ってグイッと前に出た。
体を大きく使えているのは何よりで、
集中力も迫力もますます良くなってきたか。
万全の態勢が整いつつある。
<プラチナムバレット>
(前回) 11/14 栗CW 良 馬なり余力
→81.9 65.6 50.3 37.0 11.6 [8]
11/29 栗CW 良 一杯に追う
→81.9 65.3 50.7 37.8 12.6 [8]
キングリスティア(新馬)叩一杯の外を0.6秒追走3F併0.1秒遅れ
12/5 栗芝 稍 馬なり余力
→80.4 63.5 49.1 36.2 11.4 [3]
ノボリダーウィン(二未勝)一杯の外1.1秒追走同入
12/12 栗CW 稍 一杯に追う
→81.9 65.8 51.1 38.2 12.5 [8]
サンライズソウマ(古500万)直強目の内0.4秒先行0.3秒遅れ
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東CW)
1週前は併せ馬で淡白な遅れ方。
時計こそ出るが、
最近は追い切りの動きに
ムラがあるのが気掛かり。
<マカヒキ>
(前回) 10/24 栗坂 良 馬なり余力
→1回 54.9 40.6 26.7 13.4
12/9 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.5 42.6 28.2 13.9
12/11 栗坂 良 馬なり余力
→1回 58.6 43.5 28.9 14.6
12/13 栗坂 稍 一杯に追う
→1回 53.8 39.0 24.7 12.2
アドマイヤプリヴ(古500万)一杯を0.5秒追走0.4秒先着
【一週前追い切り評価】
(13日、栗東坂路)
ビシッと追われてグイッと先着。
なかなか力強い動きではあった。
ただ、1週前がいつものCWと違い、
坂路というのはちょっと気になる。
5日に芝でビッシリやった分なのかもしれないが。
<ミッキースワロー>
(前回) 11/21 美南W 良 馬なり余力
→85.4 69.8 54.6 40.2 12.9 [7]
12/9 美南W 良 馬なり余力
→56.1 41.0 13.2 [8]
12/12 美南W 重 馬なり余力
→69.0 54.0 39.8 12.7 [4]
ロジポルカ(二未勝)直強目の内0.9秒追走同入
12/16 美南W 稍 馬なり余力
→61.9 45.3 14.6 [7]
【一週前追い切り評価】
(12日、美浦南W)
少し行きたがる仕草は見せたが、
概ねスムーズな追い切り。
前脚を掻き込んだフットワークで、
力強さ溢れる伸び脚を披露。
馬体の張りも良く、気配はなかなか良さそう。
<ミッキーロケット>
(前回) 10/24 栗坂 良 馬なり余力
→1回 53.2 38.2 24.5 12.3
12/9 栗坂 良 馬なり余力
→1回 59.1 43.8 29.0 14.6
12/12 栗坂 稍 一杯に追う
→1回 51.8 37.4 24.3 12.3
インディチャンプ(古1600万)馬なりに0.2秒先行同入
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 61.1 44.4 29.5 14.8
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東坂路)
手応えでは見劣ったが、
併せた相手は格下ながら
攻め駆けするタイプだけに問題なし。
時計は上々。右にモタれる面を
ほとんど見せていなかった点にも好感が持てた。
<モズカッチャン>
(前回) 11/7 栗坂 良 末強目追う
→1回 54.4 39.9 25.8 12.5
12/9 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.9 40.1 25.7 12.5
12/12 栗坂 稍 一杯に追う
→1回 52.3 37.8 24.6 12.3
12/16 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 57.1 42.1 27.1 12.9
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東坂路)
シャープな脚捌きで、迫力満点の動きを披露。
ひと叩きされて馬体もキリッと引き締まってきた。
この馬とすれば時計的にも文句なし。
上積みは大きく、かなりいいデキで臨めそう。
<リッジマン>
(前回) 11/28 栗CW 良 G前仕掛け
→50.6 37.0 12.3 [5]
12/12 栗CW 稍 馬なり余力
→87.2 69.7 53.3 39.5 13.3 [5]
12/16 栗CW 稍 馬なり余力
→55.5 41.1 12.8 [9]
【一週前追い切り評価】
(12日、栗東CW)
口から泡を吹いてややテンションは高いが、
フォームそのものは大トビでゆったり。
馬なりでマイペースの調整内容。好調を維持。
<レイデオロ>
(前回) 10/24 美南W 稍 馬なり余力
→68.4 52.4 38.6 13.0 [5]
12/12 美南W 重 馬なり余力
→69.4 53.1 39.1 13.4 [6]
ドラゴンストーム(障オープン)馬なりの内0.6秒追走同入
12/16 美坂 良 馬なり余力
→1回 61.3 45.3 29.8 14.8
12/16 美南W 稍 馬なり余力
→56.7 42.1 14.5 [6]
【一週前追い切り評価】
(12日、美浦南W)
しっかりハミを取って、
直線も抑えたまましっかり並びかけてきた。
ピカピカの毛ヅヤで、
動きの大きさも目を引くほど。
天皇賞の時よりも
研ぎ澄まされたような感じがある。
【有馬記念2018】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える穴馬まとめ
今回は、有馬記念2018の
出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える穴馬を探ってきました。
その中で、調教・一週前追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
追走先着。
時計はそこまで目立つものではないが、
ギアが上がってからの躍動感は抜群。
前走を使い活気が出て好気配。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日