今回は、日本ダービー2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価①を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
今週の日曜東京メインは
競馬の祭典・日本ダービー。
全てのホースマンが夢見る舞台で、
3歳馬の頂点を決めるレース。
2015年生まれのサラブレッド
6955頭の頂点が決する。
そのうち一生に一度の
大舞台に立つことが
できるのはわずか18頭。
今年は過去10年で2位タイとなる
重賞勝ち馬13頭がメンバーに名を連ねるが、
例年にない混戦ムードを
断ち切るのは、果たしてどの馬か。
6955頭の頂点に立つ馬を
出走馬の調教・最終追い切りから
探っていきたいと思います。
目次
【日本ダービー2018】出走馬の調教・最終追い切り評価①
<ダノンプレミアム>
(前回) 栗CW良 馬なり
→85.0 68.2 52.7 38.2 11.6 ⑤
5/17 栗CW良 強 目
→7F95.6 63.8 49.9 36.8 11.3 ⑦
ダノンレーザーの外0.8秒追走同入
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 62.3 45.2 29.0 13.9
5/23 栗CW良 馬なり
→69.4 52.6 37.8 11.3 ⑥
【最終追い切り評価】
乗り出してからは順調で
1週前は3頭併せでしっかり負荷をかけ、
自己ベストをマーク。
直前は終い重点。
4角で少し頭を上げる
素振りを見せたものの、
直線は手綱を緩めただけで
スッと加速して推進力溢れる動き。
馬体の張り、毛ヅヤも良く、
力を出せる仕上がり。
<タイムフライヤー>
(前回) 栗CW良 末一杯
→79.0 63.6 49.5 36.7 12.3 ⑥
5/20 栗坂良 末一杯
→2回 57.3 40.9 26.0 12.2
ケルンウィナーを0.6秒追走0.7秒先着
5/23 栗坂良 馬なり
→2回 55.4 40.2 25.9 12.4
ダノンロッソを0.9秒追走0.3秒先着
5/25 栗坂良 馬なり
→67.4 46.9 28.8 12.9
【最終追い切り評価】
まだトモが甘く動きに迫力がない。
ただ、調整は順調で体調面は問題なし。
<テーオーエナジー>
(前回) 栗坂良 一 杯
→1回 50.5 36.9 24.1 12.4
5/16 栗坂良 馬なり
→1回 53.7 38.0 24.2 12.0
5/20 栗坂良 馬なり
→1回 56.5 39.9 24.7 11.8
5/23 栗坂良 馬なり
→1回 53.7 39.3 25.7 12.3
【最終追い切り評価】
伸びやかさに欠けるフットワーク。
初芝がダービーというのは
ちょっと酷な感じだが、
馬は元気があって
調子自体は良さそう。
<アドマイヤアルバ>
(前回) 栗CW良 一 杯
→82.0 65.5 51.0 37.4 12.0 ⑤
5/17 栗CW良 馬なり
→68.3 52.2 37.8 11.7 ⑤
アドマイヤエイカンの内0.8秒追走クビ先着
5/23 栗CW良 強 目
→83.0 65.8 51.0 37.2 12.2 ⑤
アドマイヤエイカンの内0.4秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
前走実戦で掛かったが、
この中間は折り合いが
スムーズだし、
四肢の伸びがいい。
体形はともかく心肺が強く、
距離延長も問題ない。
皮膚が薄く、品のある馬体も印象的。
<キタノコマンドール>
(前回) 栗CW良 馬なり
→54.2 39.5 12.2 ⑦
5/13 栗坂良 馬なり
→1回 57.2 41.3 26.6 13.0
5/17 栗CW良 一 杯
→7F98.9 66.6 51.9 37.6 11.5 ⑦
ペルシアンナイトの内0.6秒追走0.2秒遅れ
5/23 栗坂良 末強目
→1回 54.2 39.1 25.1 12.3
【最終追い切り評価】
最終調整は坂路で終い重点。
大型馬でもスッキリした馬体で、
動きにスピード感があった。
中間の調整は明らかに
前走よりも熱心。
キャリアが浅いが、
その分まだ上積みあり。
<ゴーフォザサミット>
(前回) 南W重 馬なり
→67.5 52.0 38.5 12.6 ⑧
5/16 南W良 馬なり
→55.6 41.6 14.0 ⑦
5/20 南W稍 馬なり
→54.9 40.3 13.0 ⑦
バトルスピリッツの内0.4秒追走同入
5/23 南W良 馬なり
→55.7 40.9 12.7 ⑦
バトルスピリッツの内1.0秒追走同入
【最終追い切り評価】
青葉賞の反動は
あったのかもしれないが、
馬なり中心でも
素軽い動きは見せている。
毛ヅヤも冴えて、
及第点とは言えそう。
<コズミックフォース>
(前回) 南W良 馬なり
→69.6 53.7 39.3 12.2 ⑧
5/20 南W稍 馬なり
→57.0 41.0 12.8 ⑦
ピラータの内0.4秒追走同入
5/23 南W良 馬なり
→84.3 67.9 52.7 38.9 12.5 ⑧
オウケンムーンの内0.6秒追走同入
【最終追い切り評価】
オウケンムーンを追いかけて、
最後まで楽な手応えでアオッてきた。
バネを利かせたフットワークで、
集中力も満点。好調持続。
<ブラストワンピース>
(前回) 南W良 強 目
→52.3 37.2 12.6 ④
5/16 南W良 直一杯
→80.0 65.2 50.6 36.1 12.5 ⑤
カルヴァリオの内0.5秒追走0.2秒先着
5/20 南坂良 馬なり
→1回 56.7 41.8 26.3 12.3
5/23 南W良 強 目
→51.0 36.2 12.2 ⑤
カルヴァリオの内0.2秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
日曜日に軽く追って、
今週は上がり重点。
見た目以上に速い時計が
出ているように、
推進力の凄さは特筆もの。
体は立派に映るが、
これでも力は
出せるのかもしれない。
<オウケンムーン>
(前回) 南W良 馬なり
→85.3 69.2 53.9 39.1 12.6 ⑥
5/16 南W良 強 目
→83.9 68.2 53.2 39.4 13.0 ⑨
サトノキングダムの外0.4秒先行同入
5/20 南W稍 馬なり
→59.3 44.0 14.4 ③
5/23 南W良 強 目
→84.9 68.4 53.2 39.3 12.5 ⑨
コズミックフォースの外0.6秒先行同入
【最終追い切り評価】
コズミックフォースにはアオられたが、
2週続けてしっかり追われた
点は評価できる。
体を大きく使って力強さもある。
気配は良好。
【日本ダービー2018】出走馬の調教・最終追い切り評価①まとめ
今回は、日本ダービー2018の
出走馬の調教・最終追い切り評価①まとめを
しました。
出走馬の調教・最終追い切りを見て
良かったと思う馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
跳びの大きい走りでもあり、
“ダービー向き”。
ここで大きく浮上してくる
可能性は十分にありそう。
ひと息入れて臨んでいた前走から、
グンと良くなっている印象。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【タンザナイトステークス2019予想】出走馬の調教・最終追い切り評価・分析と展開・印付き予想~スプリント攻略予想~ - 2019年12月14日
- 【ターコイズステークス2019予想】中山メインレースの競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月14日
- 【ターコイズステークス2019枠順確定】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月13日