今回は、愛知杯2019の予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から
狙える馬を中心とした記事を
書いていきたいと思います。
中京2週目は土曜メインに
牝馬限定のGⅢ愛知杯が行われる。
2016年から1月に開催時期が移された愛知杯だが、
中京芝2000mで行われる牝馬限定のハンデ戦という
基本条件は変わっていない。
ハンデ戦らしく波乱の決着が多い。
過去のデータでは、
重いハンデを課せられた馬の好走が多い。
レースが行われる中京2000mは、
高低差約3.5mのタフなコース。
直線が約412mと長いうえに急坂もあるため、
激しい追い比べになりやすい。
今年の愛知杯2019を制するのはどの馬になるのか、
ここでは、出走馬の調教・最終追い切り
評価・分析から狙える馬を
探っていきたいと思います。
【愛知杯2019】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬
1.レッドジェノヴァ
(前回) 11/7 栗CW 良 一杯に追う
→82.6 66.4 51.6 37.6 12.1 [6]
1/17 美南W 良 馬なり余力
→71.7 55.4 41.5 13.4 [9]
ロードクエスト(古オープン)馬なりの外0.8秒追走同入
1/20 美坂 良 馬なり余力
→1回 58.6 42.7 27.8 13.1
1/23 美坂 良 末強目追う
→1回 53.4 39.4 26.1 12.6
ブラッドストーン(新馬)馬なりを1.1秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
気合注入でグンと加速し、
最後まで確かな脚勢。
馬体に緩みも見受けられない。
2.レイホーロマンス
(前回) 12/5 栗坂 良 馬なり余力
→1回 54.3 39.0 24.9 12.4
1/16 栗坂 良 馬なり余力
→1回 62.3 44.3 28.6 14.1
1/18 栗CW 良 強目に追う
→82.9 65.7 50.8 37.5 12.0 [5]
1/23 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.2 39.7 25.6 12.7
【最終追い切り評価】
短期放牧明けでも
馬体に緩みはなく、
脚取りにも乱れなし。
仕上がりは上々。
3.ティーエスクライ
(前回) 1/9 栗CW 稍 強目に追う
→84.0 67.2 52.6 39.3 13.2 [8]
1/20 栗坂 良 馬なり余力
→1回 58.4 42.5 27.9 13.8
1/23 栗坂 良 強目に追う
→1回 55.6 39.6 25.5 12.3
【最終追い切り評価】
休み明けを叩いて
馬体がすっきりとし、
反応面も確実に良化。上昇ムード。
4.コルコバード
(前回) 11/7 美南W 稍 直一杯追う
→52.6 37.8 12.3 [3]
1/16 美南W 良 G前仕掛け
→55.4 39.7 12.8 [3]
レッドエレノア(古1000万)強目の外0.5秒先行同入
1/20 美坂 良 馬なり余力
→1回 55.9 40.5 26.2 12.5
バスタキヤ(三未勝)馬なりを1.7秒追走同入
1/23 美南W 良 馬なり余力
→55.2 40.2 13.6 [3]
レッドエレノア(古1000万)馬なりの内1.5秒追走同入
【最終追い切り評価】
タフな馬場のなか、
最後までしっかり伸び切った。
柔らかみがあって、好気配。
5.ワンブレスアウェイ
(前回) 11/7 美南W 稍 馬なり余力
→68.8 52.6 38.8 12.9 [5]
1/17 美南W 良 馬なり余力
→70.0 54.7 40.4 13.9 [6]
ジャッカスバーク(障未勝)馬なりの内0.6秒追走0.1秒先着
1/20 美南W 良 直強目追う
→68.8 53.4 39.6 12.6 [7]
カフェシュヴァルツ(三未勝)強目の内1.0秒追走0.1秒先着
1/23 美南W 良 馬なり余力
→66.8 51.6 38.4 13.5 [5]
カフェシュヴァルツ(三未勝)末強目の内1.0秒追走同入
【最終追い切り評価】
前に2頭目標を置き、
ゴールで併入に持ち込む。
重々しさはなく、好仕上がり。
6.レイズアベール
(前回) 12/12 栗坂 稍 一杯に追う
→1回 54.1 38.4 25.1 12.4
1/17 栗CW 良 一杯に追う
→84.7 68.3 52.9 38.8 12.2 [8]
イージーマネー(古500万)一杯の内0.5秒追走同入
1/20 栗坂 良 馬なり余力
→1回 59.1 43.6 28.9 14.5
1/23 栗CW 良 馬なり余力
→83.0 67.6 53.2 39.2 12.0 [7]
イージーマネー(古500万)一杯の内1.2秒追走同入
【最終追い切り評価】
追えば突き放しそうな手応え。
気持ちが乗り過ぎず、
心身が充実してきた。
7.スカーレットカラー
(前回) 11/28 栗CW 良 馬なり伸る
→51.7 38.0 11.7 [8]
1/17 栗CW 良 強目に追う
→84.0 67.0 51.4 37.9 12.0 [7]
ティレニア(三未勝)馬なりの外を1.2秒追走3F併0.5秒先着
1/20 栗CW 良 馬なり余力
→44.2 13.5 [6]
1/23 栗CW 良 強目に追う
→83.6 67.4 51.0 37.5 12.1 [6]
【最終追い切り評価】
促す程度で直線はスパッと切れた。
順調に乗り込めており、
体調は良さそう。
8.ランドネ
(前回) 11/7 栗坂 良 一杯に追う
→1回 52.3 38.0 25.7 13.5
1/16 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.3 40.4 26.9 13.8
1/20 栗CW 良 馬なり余力
→69.1 52.6 38.1 11.9 [9]
1/23 栗坂 良 一杯に追う
→1回 51.7 37.6 25.2 12.8
【最終追い切り評価】
帰厩後はやや力みが目立っていたが、
今週はリラックスした走りで好時計。
9.ウラヌスチャーム
(前回) 1/2 美南D 良 強目に追う
→65.9 50.7 36.7 11.9 [6]
1/17 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.8 42.5 28.1 14.0
1/20 美坂 良 馬なり余力
→1回 59.6 44.5 29.4 14.6
1/23 美南W 良 G前仕掛け
→86.0 70.4 55.6 40.9 13.3 [5]
レコンキスタ(古1000万)直強目の内0.6秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
うなるような手応えで並び掛け、
最後は力強く抜け出す。
充実ぶりは顕著。
10.ヤマニンエルフィン
(前回) 11/28 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.8 40.1 25.4 12.6
1/18 栗坂 稍 末一杯追う
→1回 53.1 37.7 24.2 12.4
1/23 栗坂 良 末強目追う
→1回 56.0 40.0 25.0 12.3
【最終追い切り評価】
いつも通りしまいを
目一杯に伸ばしてきたが、
以前ほどグッとくる感がない。
11.ノームコア
(前回) 11/7 美南W 稍 馬なり余力
→53.1 38.9 12.9 [9]
1/13 美南W 良 一杯に追う
→53.7 38.5 12.9 [9]
1/17 美南W 良 直強目追う
→53.3 39.3 13.4 [8]
リーヴル(三未勝)馬なりの内0.8秒追走同入
1/22 美南W 良 G前仕掛け
- - - - [7]
【最終追い切り評価】
鋭さこそひと息だが、
この時季にしては肌ツヤが良く、
気持ちも入っている。
12.エテルナミノル
(前回) 12/25 栗CW 良 稍一杯追う
→67.3 52.9 39.4 12.2 [7]
1/9 栗CW 稍 馬なり余力
→82.6 66.6 53.3 41.0 13.9 [9]
1/17 栗CW 良 一杯に追う
→81.9 64.6 50.7 38.5 12.4 [9]
1/23 栗CW 良 稍一杯追う
→81.9 64.6 50.9 37.9 11.9 [9]
【最終追い切り評価】
長めからしっかりと追い、
調教の強度は前走以上。
徐々に活気は戻ってきた。
13.ウスベニノキミ
(前回) 12/5 栗坂 良 一杯に追う
→1回 54.2 39.4 25.4 12.6
1/17 栗坂 良 一杯に追う
→1回 52.7 38.1 25.4 13.2
1/20 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.4 41.8 27.3 13.3
1/23 栗坂 良 一杯に追う
→1回 53.8 39.4 26.0 13.1
ブラックカード(古500万)馬なりを0.6秒追走同入
【最終追い切り評価】
3週続けてハードに追われるが、
ピリッとした脚は使えず。
急激な良化はない。
14.キンショーユキヒメ
(前回) 11/7 栗CW 良 馬なり余力
→85.2 68.7 53.3 39.1 12.4 [8]
1/10 栗CW 稍 一杯に追う
→81.3 65.4 51.3 38.4 12.7 [8]
1/17 栗坂 良 一杯に追う
→1回 51.9 37.9 24.6 12.5
1/23 栗坂 良 馬なり余力
→1回 52.3 38.5 24.9 12.7
【最終追い切り評価】
コズミやすい体質だが、
休養を挟んだ効果で脚の出は素軽い。
仕上がり良好。
【愛知杯2019】出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬まとめ
今回は、愛知杯2019の
出走馬の調教・最終追い切り
評価・分析から狙える馬を探ってきました。
その中で、調教・最終追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
牝馬とは思えないくらい迫力のある馬体。
寒い時期にしては毛艶も良好。
大トビでフットワークもダイナミック。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日