今回は、函館記念2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り分析・評価から
買える穴馬を中心とした記事を
書いていきたいと思います。
今週の重賞は1レースのみで、
サマー2000シリーズ2戦目の
函館記念が行われる。
シリーズ初戦の8日の七夕賞が
大波乱となったように、
夏のハンデ重賞は一筋縄では収まらない。
函館記念も過去10年で1番人気は
2着が2回あるだけ。
トップハンデ馬も2連対しかなく、
3連単の平均配当が21万7380円と、
荒れるのが当たり前のようなレースだ。
今年の函館記念はどの馬が制するのか、
ここでは、出走馬の調教・最終追い切りを
分析・評価し買える馬を
探っていきたいと思います。
この記事の前に
⇒【函館記念2018無料予想】データ分析・過去10年の傾向とデータから買える馬
についても書いているので読んで
予想の参考にしてみてください。
【函館記念2018】出走馬の調教・最終追い切り分析・評価から買える穴馬
①ブラックバゴ
(前回) 南W良 一 杯
→81.5 67.2 52.9 39.0 12.6 ⑤
7/4 函芝稍 馬なり
→65.2 50.2 37.2 12.1 ⑥
アグレアーブルの内1.0秒追走同入
7/8 函W稍 馬なり
→57.5 41.8 13.1 ⑥
7/11 函芝稍 強 目
→63.1 48.8 35.9 11.2 ⑦
シャドウラーテルの内1.1秒追走0.4秒先着
【最終追い切り評価】
久々を感じさせない
力強い脚さばきで豪快に伸びた。
中間の気配も良い。万全。
②カデナ
(前回) 栗坂不 強 目
→1回 56.1 39.3 25.5 12.7
6/28 栗坂良 末強目
→1回 54.3 38.3 24.8 12.0
7/7 函W重 馬なり
→43.2 13.3 ⑧
7/12 函W稍 強 目
→70.7 54.4 39.5 12.3 ⑤
【最終追い切り評価】
久々を感じさせない
軽快な動きを披露。
追われてからもしっかり。
仕上がる。
③サクラアンプルール
(前回) 南坂良 強 目
→1回 54.2 39.0 25.6 12.5
7/1 南坂良 馬なり
→1回 55.3 40.6 26.3 12.8
7/4 南W良 末強目
→69.9 54.5 39.8 12.4 ⑦
ダークリパルサーの外0.6秒先行0.6秒先着
7/11 函W稍 馬なり
→72.5 56.1 41.5 12.7 ⑨
ジェットコルサの外0.4秒先行0.1秒遅れ
【最終追い切り評価】
久々を感じさせない
力強い動きを見せた。
乗り込みも入念で、
仕上がりは抜群。
④クラウンディバイダ
(前回) 函W重 馬なり
→74.2 57.7 41.7 13.1 ⑨
7/11 函芝稍 馬なり
→66.5 50.9 37.6 12.2 ⑦
【最終追い切り評価】
中1週になるが、
疲れは見せずに元気に駆けた。
自身の力は出せる状態にある。
⑤スズカデヴィアス
(前回) 栗坂良 強 目
→1回 55.8 40.0 25.3 12.4
7/4 函W稍 強 目
→キリ 12.6 ⑤
7/8 函W稍 馬なり
→60.8 44.7 14.7 ④
7/11 函W稍 強 目
→70.7 55.2 40.6 13.3 ⑤
【最終追い切り評価】
時計は目立たなかったが、
脚取りはしっかり。
入念に乗り込んで好仕上がり。
⑥エアアンセム
(前回) 栗坂不 強 目
→1回 54.4 39.6 25.2 12.6
7/4 函ダ重 強 目
→キリ 12.1 ⑦
マスターコードの内0.4秒先着
7/8 函ダ重 馬なり
→73.2 57.1 41.8 14.1 ⑧
7/11 函芝稍 馬なり
→68.7 52.1 38.0 12.0 ⑦
【最終追い切り評価】
函館入厩後の調整は順調。
今週もキビキビと活気十分だった。
力は出せる。
⑦トリコロールブルー
(前回) 栗CW良 一 杯
→85.0 68.5 53.3 39.0 11.9 ⑤
6/27 函W不 強 目
→70.2 55.1 40.0 13.0 ⑧
7/4 函W稍 一 杯
→64.8 51.3 39.1 13.6 ⑧
ダノンスマッシュの内1.0秒追走0.1秒遅れ
7/11 函W稍 強 目
→70.0 54.4 40.2 12.8 ⑨
【最終追い切り評価】
キビキビと素軽さ
十分の動きで駆け、
仕上がりの良さを誇示。
態勢は整う。
⑧ロジチャリス
(前回) 南W良 不 明
→キリ
7/4 函W稍 馬なり
→68.5 52.8 38.4 12.7 ⑧
ブレイクマイハートの内0.6秒追走同入
7/8 函W稍 馬なり
→58.7 43.2 13.9 ⑥
7/11 函W稍 馬なり
→68.4 53.2 39.1 13.0 ⑧
キングキングキングの内0.7秒追走0.4秒先着
【最終追い切り評価】
ひと息入ったが、
今週は力強い脚さばきで
豪快に先着。
仕上がりは文句なし。
⑨カレンラストショー
(前回) 栗CW良 馬なり
→69.5 52.9 38.6 11.8 ⑧
7/4 函芝稍 末強目
→63.2 49.2 36.2 11.9 ⑦
プレビアスの外3.5秒追走同入
7/8 函W稍 馬なり
→71.5 56.4 42.2 13.0 ⑦
7/11 函W稍 強 目
→71.5 55.0 40.4 13.2 ⑨
フリージングレインの外0.4秒先行0.6秒先着
【最終追い切り評価】
間隔はあいたが、
乗り込みは入念。
今週も追走して先着と
動きの良さは目立つ。
⑩ブレスジャーニー
(前回) 函W不 一 杯
→68.1 52.4 38.8 12.5 ④
7/11 函W稍 直一杯
→71.0 55.0 39.8 12.6 ⑥
【最終追い切り評価】
ひと叩きされて、
いい頃の活気ある
動きが戻ってきた。
前走以上には動ける。
⑪マイネルハニー
(前回) 函W不 一 杯
→68.4 53.7 39.3 12.7 ④
7/11 函W稍 馬なり
→67.7 53.2 39.5 12.7 ⑧
マイネルベッカーの内2.5秒追走0.6秒先着
【最終追い切り評価】
ひと叩きされたこどで、
動きにメリハリが出てきた。
順当に上向いている印象。
⑫ナスノセイカン
(前回) 函W不 馬なり
→54.4 39.7 12.7 ②
7/11 函芝稍 末強目
→51.3 37.3 11.4 ⑦
【最終追い切り評価】
道中はリラックスして駆け、
直線に向くと矢のように伸びた。
気合乗りも抜群。
⑬ナイトオブナイツ
(前回) 函W不 強 目
→69.0 54.2 40.1 12.6 ⑨
7/11 函W稍 馬なり
→70.7 55.1 40.8 13.6 ⑦
【最終追い切り評価】
集中力を保って、
気力が充実したいい走り。
状態は高い次元で安定している。
⑭エテルナミノル
(前回) 栗CW不 馬なり
→83.2 67.3 53.0 39.7 13.2 ⑥
6/30 栗CW良 馬なり
→70.1 53.8 39.5 12.3 ⑧
7/11 函W稍 馬なり
→67.0 53.0 39.4 12.9 ⑥
【最終追い切り評価】
テンから気力十分に駆け、
状態の良さをアピールした。
馬体の張りもいい。
⑮ゴールドサーベラス
(前回) 南W良 馬なり
→68.2 54.4 41.0 13.2 ⑨
7/4 南W良 馬なり
→55.1 39.9 12.8 ⑦
7/8 函W稍 馬なり
→70.9 55.0 41.3 13.9 ⑦
7/11 函W稍 一 杯
→69.1 53.2 38.9
【最終追い切り評価】
テンからスムーズに
折り合いラストは
スパッと切れた。
状態は安定している。
【函館記念2018無料予想】出走馬の調教・最終追い切り分析・評価から買える穴馬まとめ
今回は、函館記念2018の
出走馬の調教・最終追い切り分析・評価から
買える馬を書きました。
調教・最終追い切りから
買える穴馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
洋芝、右回りは問題ないだろうし
デキは良い。
また、切れ味よりも
持続力や持久力が
重視されるレース傾向を
踏まえると、巻き返しが
あってもいい一頭。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日