今回は、函館スプリントステークス2019の血統予想、
過去データの種牡馬成績・有力馬の血統分析から
狙える馬を中心とした記事を
書いていきたいと思います。
宝塚記念が残っているものの、
当週から北海道シリーズが開幕し、夏競馬が始まる。
6月半ばに行われているレースだが、
秋の大一番・スプリンターズSで好走する馬が多く、
『サマースプリントシリーズ』の開幕戦である。
ここでは、函館スプリントステークス2019の血統予想、
過去データの種牡馬成績・有力馬の血統分析から
狙える馬を探っていきたいと思います。
また、函館スプリントステークス2019の
過去データの傾向と対策│データ分析(10年)から狙える馬も
書いているので一緒に読んでみてください。
⇒【函館スプリントステークス2019予想】過去データの傾向と対策│データ分析(10年)から狙える馬と参考レース動画~スプリントマスターのスプリント攻略予想~
【函館スプリントステークス2019予想】過去データの傾向と対策│データ分析(10年)から狙える馬と参考レース動画~スプリントマスターのスプリント攻略予想~
【ビビりますよ!?100%保証対象です!】
注意書きはあるのでサイト(SWITCH)を
まず確認してほしいですが、
もしSWITCHからの情報を利用して、
指定期間内に利益未獲得となった場合は
”全額保証対応”する!
ということだそうです…。
こんな自信、かつて見たことありますか?
競馬情報サイトはかなりの数ありますが
ここまで自信をもって情報を出している
サイトは他にないといってもいいでしょう。
この機会に今まで信じていた情報を見直す必要がある!
と私は考えます。
実際、近走も帯封決着をはじめ
数々の高額配当を出しているからこそ、
この言葉にも更に信憑性が湧くというものです。
なんにせよ、無料で入会できるメリットそして、
情報で利益未獲得となった場合は
100%全額保証なので
これは登録しない意味がわかりませんね(笑)
恐らくこの先SWITCHが
競馬情報サイトを
引っ張っていくんだろうなと思いますし、
この機会に是非体感してみてはいかがでしょうか?
ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください。
今週の注目レース
▼函館スプリントステークス▼
⇒ 無料会員登録ページ
※メールアドレスのみの簡単無料登録で完了です!
目次
【函館スプリントステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・有力馬の血統分析から狙える馬
函館スプリントステークス2019血統予想<過去データの種牡馬成績>
過去10年、複数の勝ち馬を出しているのは2勝のクロフネで、
出走頭数が多いこともあるが、
2~3着もそれぞれ1回と上々の相性を誇る。
複数の好走馬を出している種牡馬が意外と少なく、
クロフネを除くとマンハッタンカフェ、
キングカメハメハ、ファルブラヴ、ダイワメジャーの4頭で、
マンハッタンカフェは4頭いずれも違う馬で
全て掲示板を確保。
クロフネ以上の好相性を示していた。
3歳馬が活躍しているレースだが、
古馬になって再度好走した馬はおらず、
種牡馬成績からも分かるように
2度目以降の出走は大きな壁となっている。
函館スプリントステークス2019血統予想<有力馬の血統分析>
<ダイメイフジ>
ミスプロ×SS系配合で
1400mベストと配合的には
水準以上。
<カイザーメランジェ>
父は函館記念など重賞2勝馬。
短距離型の牝馬の影響が強いため、
1400m前後がベスト。
父、母の配合とも当レース向きのうえ、
洋芝適性も非常に高い。
ここで走らなければという血統だけに狙い撃つ。
<ダノンスマッシュ>
母の父もダンジグ系と、持続力が武器のスピードタイプで、
いかにも非根幹距離の1400mの適性が高そうな血統構成だ。
非常にパワーのあるスプリンターで、
小回り、スピード勝負とももってこい。
スプリンターの資質ならばトップだろう。
ただし、配合面は評価できない。
<タワーオブロンドン>
芝のマイル~中距離がベストで、
力の要る馬場が得意。
1400mベストのうえ、
欧州配合だけに洋芝適性も高いはず。
<リナーテ>
マイル~中距離配合も、
気性面から短距離馬に。
それだけ1400mがあっている。
近年の傾向に合った1400mベストの父SS系。
しかも昨年の2、2着馬と同じTurn-toのクロスを
持つ父SS系で、高いレース適性を感じる。
【函館スプリントステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・有力馬の血統分析から狙える馬まとめ
今回、函館スプリントステークス2019血統予想、
過去データの種牡馬成績・有力馬の血統分析
から狙える馬を探ってきました。
その中から狙える馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬は→人気ブログランキングへ
1400mが適距離で当レースの
申し子をいえる。
適性では、他を寄せ付けない。
『血統』を知らずして予想を出せるか!?
1982年~2015年まで中央現場記者が
当時の話を語る。
❝証拠❞は読めばわかる!!
■■血統と競馬の関係を毎週無料で提供■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
血統理論こそが競馬を支配する最強の理論!!
「競馬はブラッドスポーツ」という
有名な格言(提言)がありますが、
やはり競馬を語る上で避けて通れないのが血統です。
いまから走るこの馬の父はどんな馬か?
母はどんな産駒を産んでいるのか、
母の父はどんな馬だったのかなどなど。
すべては先祖から脈々と受け継いて来た競走馬の
特徴、DNA、その力を可視化して
レースの予想に役立てようというのが血統理論の根幹です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬には様々なカテゴリーがありますが
それらの得手不得手を見分ける指標として血統があります。
・芝専用血統
・ダート専用血統
・芝ダート兼用血統
・短距離専用血統
・長距離専用血統
・オールマイティ血統
というように父系、母系の血脈から受け継がれる
DNAはそのままその馬自身の得意分野に反映されます。
いま目の前にいるサラブレッドの
顕在・潜在能力を推し量るのが血統理論です。
いわばまだレースを走っていない馬でも
しっかりと血統を辿っていき、
毛色などの馬体の特徴、
性格などと照らし合わせてみれば
ある程度の能力が推し量れる便利な理論でもあります。
競馬新聞で着順を見ることも大事ですが、
馬柱の馬名の両サイドにある
「父と母の名前」こそがそのレースへの
適性の指標と考えるのが
血統ウィナーズのコンセプトです。
ご興味ある方は以下のリンクから無料登録をしてみてください!!
⇒ 無料会員登録ページ
※メールアドレスのみの簡単無料登録で完了です!


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日