凱旋門賞2017の予想の記事を書いていきたいと思います。
今夜は世界中のホースマンが目指す世界最高峰のレース凱旋門賞2017が
行われます。
1年前より凱旋門賞の馬券が日本でも発売されることになり、以前よりも海外競馬が
盛り上がるようになってきたと思います。
是非、日本馬応援していきましょう
凱旋門賞は10月1日(日)23:05出走予定となっております。
それでは予想していきましょう。
【競馬場】
シャンティー競馬場:芝2400m
現地主催者発表のシャンティイ競馬場の馬場状態をお知らせいたします。
9月30日(土曜)の競馬開催において、
第2レース施行前に芝コースの馬場状態が稍重〔BON SOUPLE〕から重〔SOUPLE〕に変更となっております。
【出走馬】
<馬番> <ゲート番> <馬名>
1 18 ザラック
2 12 ドーハドリーム
3 11 ワンフットインヘブン
4 1 ユリシーズ
5 3 クロスオブスターズ
6 16 シルバーウェーブ
7 7 アイダホ
8 10 チンギスシークレット
9 13 サトノダイヤモンド
10 5 サトノノブレス
11 6 イキートス
12 9 オーダーオブセントジョージ
13 17 セブンスヘブン
14 4 ブラムト
15 15 カプリ
16 14 プリュマティック
17 2 エネイブル
18 8 ウィンター
【注目馬】
【サトノダイヤモンド】
凱旋門賞に向けて前哨戦として臨んだフォワ賞だったが、
サトノダイヤモンドにとっては初の重馬場。
また、約4か月ぶりの実戦で余裕残しの仕上げ。
本来の伸びを見せられず4着となってしまった。
ひと叩きしての上昇は確実だが、あまり重馬場を得意としていないので凱旋門賞でも苦戦を強いられるだりう。
【エネイブル】
今年の凱旋門賞に断然の主役として臨むことになったエネイブル。
ここまで英愛オークスW制覇にキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス、そして前走のヨークシャーオークスまで2400mのG1を4連勝中。
なんと、その平均着差が 5馬身。
良馬場でも重馬場でも確実に走り、馬場不問。スタートセンスもかなりあり本当に注目の一頭である。
今回はかなりマークもされることになるだろうし、多頭数への対応はカギになる。
多頭数かつ内枠でマークされる立場は楽ではない。
凱旋門賞でどんな走りを見せてくれるか楽しみだ。
【ユリシーズ】
ユリシーズは4歳を迎えた今季に素質を大きく開花させた。
多頭数の内枠に不安はある。
あまり器用ではなさそうなので包まれた時の対応がどうか。
【予想】
◎ →人気ブログランキングへ
〇 04ユリシーズ
▲ 18ウィンター
☆ 05クロスオブスターズ
△ 01.06.07.08.13.14.15.17
【買い目】
三連複
◎-〇▲☆ー印
みんなで凱旋門賞楽しみましょう!


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日