今回は、京王杯スプリングカップ2018無料予想と
出走馬の最終追い切り評価②を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
京王杯スプリングカップは
1着馬に安田記念の優先出走権が
与えられる重要な一戦だが、
京王杯SC→安田記念と連勝したのは
2005年アサクサデンエンまで
さかのぼらなければならず、
過去10年を見ても勝ち馬が
同年の安田記念でも馬券に絡んだのは
11年ストロングリターン(2着)、
17年レッドファルクス(3着)の2頭だけ。
本番よりも1400メートルのこの距離に
特化した馬を選択した方が
馬券にはつながる可能性がある。
今年は、京王杯スプリングカップを
制するのはどの馬なのか
ここでは、出走馬の調教・最終追い切りから
勝ち馬を探っていきたいと思います。
目次
【京王杯スプリングカップ2018】出走馬の最終追い切り評価②
<セイウンコウセイ>
(前回) 南W良 一 杯
→65.6 50.1 37.3 12.9 ⑨
4/29 南坂良 馬なり
→1回 52.7 38.4 25.7 12.9
5/2 南W良 馬なり
→65.6 50.4 37.0 12.1 ⑦
5/9 南W重 馬なり
→70.1 54.2 39.6 12.1 ⑧
【最終追い切り評価】
距離が延びることを考慮して、
意識的に長めを乗られてきた。
動きは目立つ。
<シュウジ>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 51.9 38.3 25.3 13.0
4/29 栗坂良 馬なり
→1回 57.1 40.7 25.9 12.8
5/2 栗坂良 一 杯
→1回 49.9 36.1 24.0 12.3
5/9 栗坂不 馬なり
→1回 52.8 38.4 25.2 13.3
【最終追い切り評価】
入念に乗り込まれて、
ひと追いごとに動きは良化。
いきなりから動ける気配。
<テオドール>
(前回) 南W良 不 明
→キリ
5/2 南W良 馬なり
→82.8 67.4 53.0 39.8 13.1 ⑧
5/6 南W良 馬なり
→53.2 38.9 12.6 ⑧
5/9 南W重 馬なり
→53.0 38.0 12.9 ⑧
【最終追い切り評価】
中間はコントロールが利いて、
メリハリのある走りができている。
充実著しい。
<ダイメイフジ>
(前回) 栗坂良 一 杯
→1回 54.0 38.9 25.1 12.7
5/2 栗坂良 強 目
→1回 53.5 38.7 25.4 13.1
クレアセンシェンスを0.3秒追走0.6秒遅れ
5/6 栗坂良 馬なり
→1回 57.7 42.3 27.4 13.6
デュアルウィールドを1.1秒追走同入
5/9 栗坂不 一 杯
→1回 56.2 40.7 25.6 12.2
ワンダースイルーロを0.9秒追走同入
【最終追い切り評価】
先週は3歳馬に遅れたが、
今週は右手前に戻してから
シャープに伸びて併入。
<ビップライブリー>
(前回) 栗CW良 馬なり
→80.8 66.0 52.2 38.9 12.6 ⑧
5/2 栗CW良 一 杯
→79.2 64.2 51.0 38.8 12.5 ⑧
5/5 栗CW良 強 目
→80.5 64.6 50.0 37.3 12.5 ⑧
5/9 栗坂不 末一杯
→1回 53.4 39.6 26.0 12.7
【最終追い切り評価】
いつも以上に道中は
大変そうだったが、
手綱を緩めると最後は
シャープな動き。
<ダンスディレクター>
(前回) 栗坂不 強 目
→1回 54.6 40.0 25.9 12.8
5/2 栗坂良 一 杯
→1回 52.4 38.1 24.9 12.6
エケトロスを0.9秒追走0.2秒先着
5/6 栗CW良 馬なり
→84.6 68.6 54.3 40.0 12.3 ⑨
5/9 栗坂不 馬なり
→1回 54.4 39.8 25.8 12.6
ロードアルペジオを0.6秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
左手前に変えてからは
滑らかな脚取りでスッと先着した。
前走よりは上向く。
<ノボバカラ>
(前回) 南W良 馬なり
→54.5 40.1 12.9 ⑧
4/26 南W重 馬なり
→71.2 54.8 40.6 13.3 ⑧
5/4 南W稍 直一杯
→66.6 51.1 37.9 12.5 ⑦
5/9 南W重 馬なり
→67.4 51.5 37.9 12.8 ④
【最終追い切り評価】
いつも通りしまい重点の内容。
加速は非常に滑らかで、
体調面に不安はない。
<キャンベルジュニア>
(前回) 南W良 馬なり
→52.9 38.1 12.1 ⑤
5/3 南W重 馬なり
→68.3 53.2 38.9 13.1 ⑥
アドヴェントスの内0.2秒追走同入
5/6 南W良 馬なり
→58.8 43.8 14.2 ⑦
5/9 南W重 馬なり
→53.9 39.2 12.9 ④
アドヴェントスの内0.2秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
相手に合わせる余裕があり、
フットワークもこの馬本来の迫力。
引き続き好調。
<フィアーノロマーノ>
(前回) 栗坂良 強 目
→2回 54.0 39.1 25.3 12.1
5/2 栗坂良 一 杯
→2回 53.3 38.5 24.9 12.0
5/6 栗坂良 馬なり
→2回 57.8 42.1 27.1 12.8
レプランシュを0.1秒追走クビ先着
5/9 栗坂不 強 目
→2回 54.0 39.1 25.0 12.1
【最終追い切り評価】
まだハミ受けや気性に課題はあるが、
迫力満点のフットワークで豪快な伸び脚。
【京王杯スプリングカップ2018】出走馬の最終追い切り評価②まとめ
今回は、京王杯スプリングカップ2018の
出走馬の最終追い切りを見て
評価しました。
調教・最終追い切りを見て
良かったと思う馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
順調に追い切りを消化して、
仕上がりは絶好。
前走は内枠だったので
ハナに行ったが、
もまれない形なら
控えても大丈夫。
距離にも実績があるし、
改めて期待。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日