今回は、ヴィクトリアマイル2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価①を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
春のマイル女王決定戦であるヴィクトリアマイル。
2015年に3連単2000万馬券が出たように、
人気薄の激走がよく見られるGI。
ただ、歴代の優勝馬を見ると、
ウオッカ、ブエナビスタ、アパパネなど
名牝がズラリと穴人気ばかりが
好走しているわけではない。
馬券的に難解なGIではある。
今年も、春の古馬女王決定戦に
ふさわしい好メンバーが集結。
人気は4歳勢に集まりそうだが、
果たしてどの馬が女王の座に輝くか。
ここでは、出走馬の調教・最終追い切りを
見て勝ち馬を探っていきたいと思います。
目次
【ヴィクトリアマイル2018】出走馬の調教・最終追い切り評価②
<アエロリット>
(前回) 南W良 馬なり
→52.9 38.8 12.9 ⑦
5/2 南W良 直一杯
→52.8 38.3 12.4 ⑧
ミッキーワインの外1.1秒追走0.1秒先着
5/6 南坂良 馬なり
→1回 57.0 42.6 28.4 14.4
5/10 南坂重 馬なり
→1回 53.9 39.6 26.3 13.2
【最終追い切り評価】
先週南Wコースで戸崎騎手が跨り、
併せ馬をビシッとやっているので、
今週は木曜日に坂路。
シャドーロールを着けて、
重い馬場をものともせず、
弾むような切れのある走り。
馬体には丸みがあり、毛ヅヤも良好。
<アドマイヤリード>
(前回) 栗坂良 末強目
→1回 50.3 36.9 24.4 12.4
5/2 栗坂良 馬なり
→1回 51.9 37.7 24.4 12.5
アドマイヤゴッドを0.1秒追走0.4秒先着
5/6 栗坂良 馬なり
→1回 59.3 41.7 26.7 13.2
5/9 栗坂不 馬なり
→1回 55.9 40.6 26.0 12.1
エレクトロニカを0.3秒追走0.1秒先着
【最終追い切り評価】
この厩舎らしく前走後も
ハードトレーニングで。
それでも馬体は細くなく、
毛ヅヤが冴えていい感じにできている。
落ち着きを保ち、
毎週のように切れのある動きを見せている。
<エテルナミノル>
(前回) 栗CW良 馬なり
→81.7 65.2 50.9 38.1 12.5 ⑧
4/25 栗CW不 馬なり
→83.7 67.9 53.8 40.2 13.0 ⑧
5/2 栗CW良 一 杯
→81.8 65.5 51.8 38.9 12.1 ⑨
5/9 栗CW不 馬なり
→82.0 65.4 51.8 39.3 12.9 ⑤
【最終追い切り評価】
馬体がパワフルだし、
重心の低い走りで気配は
更に良くなっている。
ゴール前はもう流し気味だったが、
この馬としては落ち着きがあるのがいい。
発馬五分なら。
<ワントゥワン>
(前回) 栗CW良 G前追
→67.4 52.4 38.6 12.0 ⑤
5/2 栗坂良 一 杯
→1回 54.1 39.5 25.3 12.6
ヒーズインラブを0.3秒追走アタマ先着
5/6 栗坂良 馬なり
→1回 58.4 43.5 28.3 13.5
5/9 栗CW不 一 杯
→83.8 67.3 52.1 38.9 12.2 ⑥
テーオーエンブレムの内追走0.1秒先着
【最終追い切り評価】
大きく追走した分、
3角は内を回って距離を稼いだ。
ただ、ゴール前は未勝利馬に
詰め寄られたのが…。
馬体はパワーアップして
いい感じだが、
動きは前走の方が良かった。
<リエノテソーロ>
(前回) 南W良 馬なり
→69.0 52.7 38.9 13.5 ⑧
5/3 南W重 馬なり
→84.1 69.6 54.6 39.7 12.8 ⑦
グリターテソーロの内1.9秒追走同入
5/6 南坂良 馬なり
→1回 57.3 42.9 28.7 14.4
5/9 南W重 馬なり
→67.6 52.2 38.5 12.9 ⑧
【最終追い切り評価】
いい頃の行きっぷりが戻っており、
最後も重い馬場にしては
踏ん張っている。
体は少し細く映るが、
気配は確実に上昇中。
<デアレガーロ>
(前回) 南W良 馬なり
→52.3 37.4 12.5 ⑤
5/2 南W良 馬なり
→81.0 66.1 51.8 37.7 12.6 ④
5/6 南坂良 馬なり
→1回 57.4 41.8 26.6 13.0
5/9 南W重 馬なり
→52.3 37.6 12.9 ④
ショウナンガレオンの内0.4秒追走0.1秒先着
【最終追い切り評価】
回転の速いフットワークで、
手前を替えるとスーッと加速。
バランスの良さは際立ち、
程よい気合も好感が持てる。
デキは万全。
<リスグラシュー>
(前回) 栗坂良 馬なり
→1回 51.3 37.7 24.8 12.1
5/2 栗坂良 強 目
→1回 49.9 36.3 24.2 12.4
5/6 栗坂良 馬なり
→1回 59.9 43.7 28.8 14.6
5/9 栗坂不 馬なり
→1回 54.4 39.9 25.6 12.2
エンパイアガールを0.9秒追走クビ先着
【最終追い切り評価】
先週、騎手騎乗で49秒台を
出しているので今週は
息を整える程度。
相手の後ろで折り合いをつけ、
内に並びかけると
引っ張り切りの手応えで先着した。
一戦毎に体も成長。
調教では凄みすら
感じさせるようになっている。
<デンコウアンジュ>
(前回) 栗坂不 馬なり
→1回 54.6 39.5 25.7 12.7
4/29 栗坂良 馬なり
→1回 60.9 44.2 29.2 14.9
5/6 栗坂良 馬なり
→1回 55.0 39.8 25.4 12.3
5/9 栗坂不 馬なり
→1回 54.3 39.6 25.8 12.7
【最終追い切り評価】
間隔が詰まっているが
硬さや細化は見られない。
上積みは微妙だが、
デキは保っている。
<メイズオブオナー>
(前回) 栗CW良 馬なり
→55.5 39.7 12.7 ⑤
5/3 栗CW稍 一 杯
→64.7 49.6 36.2 12.0 ⑤
5/6 栗CW良 末強目
→58.8 40.3 12.4 ⑥
5/9 栗芝重 強 目
→64.5 49.5 36.6 12.5 ①
【最終追い切り評価】
先週までにしっかりやっているので
直前は余裕残しで。
モタれることなくキビキビした動き。
馬体もキチッと仕上がっている。
【ヴィクトリアマイル2018】出走馬の調教・最終追い切り評価②まとめ
今回は、ヴィクトリアマイル2018の
出走馬の調教・最終追い切りの
評価をしました。
調教・最終追い切りを見て
良かったと思う馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
先週速い時計を出したので、
今週は坂路で4ハロン54秒を馬なりの指示。
中間は折り合えてて
うまく我慢できていた。
ゲートに不安はあるものの、
馬はパワーアップしているし、
2走前には馬の間も割ってきた。
ここは目標にしてきたレースで
当然勝ち負けまである。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日