今回は、フェアリーステークス2019の予想と
出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から
狙える馬を中心とした記事を
書いていきたいと思います。
年明け2週目は、
12~14日の3日間開催。
その初日メインに組まれているのは
明け3歳牝馬のフェアリーステークス。
昨年の勝ち馬プリモシーンは、NHKマイルC5着、
関屋記念優勝とマイル路線で活躍。
一昨年2着のアエロリットはNHKマイルC優勝と、
近年は上位入線馬がその後に活躍している。
今年のフェアリーステークス2019を制するのはどの馬なのか、
ここでは、出走馬の調教・最終追い切り
評価・分析から狙える馬を
探っていきたいと思います。
【フェアリーステークス2019】出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬
1.フィリアプーラ
(前回) 12/19 美南W 良 馬なり余力
→54.7 40.3 13.9 [7]
1/4 美南W 良 馬なり余力
→54.6 40.4 13.6 [6]
1/9 美南W 良 馬なり余力
→55.2 40.2 13.6 [6]
【最終追い切り評価】
走りにバネがあって、
コントロールも利いている。
上がり目は薄いが、順調。
2.アゴベイ
(前回) 12/5 美南W 良 馬なり余力
→70.1 54.6 40.5 13.3 [7]
1/3 美南W 良 馬なり余力
→69.2 54.2 39.9 14.1 [8]
レッドミラベル(古500万)強目の内0.6秒追走0.4秒先着
1/6 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.0 40.3 26.0 12.8
1/9 美南W 良 強目に追う
→55.3 40.1 13.0 [8]
アンネリース(古1000万)馬なりの内0.4秒追走同入
【最終追い切り評価】
軽く気合をつけられると瞬時に反応。
大幅な上積みは疑問だが、出来は保つ。
3.エフティイーリス
(前回) 10/17 美南W 稍 馬なり余力
→70.8 54.4 39.3 12.8 [5]
1/3 美南W 良 馬なり余力
→68.5 53.3 39.1 12.6 [3]
サクララージャン(三未勝)強目の内0.4秒追走0.6秒先着
1/6 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.4 40.9 26.8 13.5
1/9 美南W 良 馬なり余力
→72.1 56.3 41.7 13.7 [5]
フェリスナタール(三未勝)強目の内0.4秒追走同入
【最終追い切り評価】
馬任せの内容で数字は平凡だが、
行きっぷりは抜群で、走る気が充満している。
4.スカイシアター
(前回) 12/5 美南W 良 強目に追う
→51.6 37.6 13.0 [5]
12/31 美坂 良 馬なり余力
→1回 64.9 48.0 31.4 14.4
1/3 美南W 良 一杯に追う
→71.4 55.1 40.4 13.8 [6]
ジュンアサヒダケ(三未勝)直一杯の外0.7秒先行0.1秒遅れ
1/9 美南W 良 G前仕掛け
→54.3 40.0 13.4 [6]
ブレスアロット(古オープン)直一杯の内0.6秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
抜群の手応えで並び掛け、
最後はきっちりはじけた。
スピード感があり、好調。
5.サンタンデール
(前回) 12/5 美坂 稍 馬なり余力
→1回 54.4 40.1 26.1 13.1
1/3 美南W 良 馬なり余力
→72.1 55.6 41.1 13.4 [6]
アポロプリンセス(古500万)一杯の外を0.8秒先行4F付同入
1/6 美坂 良 馬なり余力
→1回 59.6 42.6 27.0 12.8
キンシロウ(新馬)馬なりに0.4秒先行同入
1/9 美南W 良 強目に追う
→54.2 39.7 13.7 [6]
ウィンターリリー(三オープン)馬なりの外0.5秒先行同入
【最終追い切り評価】
手応えで見劣ったものの、
以前よりも粘り強さは増している。
出来は上向き。
6.レーヴドカナロア
(前回) 10/31 栗CW 良 強目に追う
→84.6 68.7 53.9 39.9 12.3 [6]
1/3 栗CW 良 一杯に追う
→84.8 68.6 54.0 40.1 12.7 [9]
コルドゥーン(新馬)一杯の外1.4秒先行0.4秒先着
1/6 栗坂 良 馬なり余力
→1回 59.2 43.4 28.3 14.0
クードロア(古500万)馬なりに0.5秒先行同入
1/9 栗CW 稍 馬なり余力
→83.8 68.8 54.4 40.5 13.7 [6]
ドラウプニル(三500万)一杯の外を1.0秒先行3F付0.2秒先着
【最終追い切り評価】
ラストは時計を要したが、
手応えには余裕があった。
入念な調整で態勢は整う。
7.ウィンターリリー
(前回) 12/19 美南W 良 馬なり余力
→71.2 54.9 40.3 13.0 [6]
1/6 美南W 良 強目に追う
→55.9 41.1 13.4 [4]
1/9 美南W 良 馬なり余力
→53.7 39.2 13.7 [5]
サンタンデール(三500万)強目の内0.5秒追走同入
【最終追い切り評価】
並び掛ける時に軽く促して
最後は流した。
動きが弾んでおり、体調は良好。
8.ホウオウカトリーヌ
(前回) 12/5 美南W 良 馬なり余力
→67.5 52.6 38.9 12.9 [7]
1/3 美南W 良 直強目追う
→69.4 53.0 40.2 13.9 [8]
ファムファタル(三未勝)強目の内1.0秒追走0.2秒先着
1/6 美南W 良 馬なり余力
→58.9 43.8 14.9 [2]
1/9 美南W 良 馬なり余力
→69.0 53.6 39.8 13.8 [7]
【最終追い切り評価】
少し間隔を取ったことで、
前走よりも前向きさが感じられる。
気配は良化。
9.プリミエラムール
(前回) 10/31 美坂 良 馬なり余力
→1回 54.7 39.7 26.0 12.9
1/3 美坂 良 末強目追う
→1回 54.6 40.1 25.9 12.4
ハツセ(三500万)一杯を0.7秒追走0.1秒遅れ
1/6 美南W 良 馬なり余力
→41.4 13.4 [5]
1/9 美坂 良 馬なり余力
→1回 53.1 38.9 25.4 12.7
【最終追い切り評価】
急ピッチな乗り込みで鋭さはひと息も、
動きに重苦しさはなし。力は出せる。
10.セントセシリア
(前回) 12/19 栗坂 良 馬なり余力
→1回 53.6 39.7 26.5 13.0
1/9 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 55.5 40.0 25.9 12.7
【最終追い切り評価】
脚取り自体は素軽かったが、
連戦続きでもあり、
大きな上積みとなるとどうか。
11.アクアミラビリス
(前回) 11/14 栗坂 良 馬なり余力
→1回 15.3 14.5 12.2 -
12/26 栗坂 良 強目に追う
→1回 53.8 38.8 24.9 12.5
ヒトヨノユメ(二未勝)馬なりを0.4秒追走0.5秒先着
1/3 栗CW 良 一杯に追う
→85.5 68.5 53.2 38.8 12.0 [7]
ヒトヨノユメ(三未勝)一杯の内0.7秒追走0.6秒先着
1/9 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 55.2 39.4 25.2 12.5
【最終追い切り評価】
年初はコースでビシッと。
直前の坂路追いも
軽やかな動きで態勢は整った。
12.チビラーサン
(前回) 11/14 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.3 41.4 26.9 12.9
12/26 美南W 良 馬なり余力
→55.1 40.3 13.4 [8]
エレベル(二未勝)馬なりの外0.4秒先行同入
1/3 美南W 良 一杯に追う
→69.9 55.4 40.6 13.0 [6]
ミラビリア(古500万)末強目の内0.4秒追走同入
1/9 美南W 良 馬なり余力
→85.2 69.6 55.2 41.3 14.0 [6]
ニシノイタダキ(三500万)馬なりの内を0.4秒追走5F併同入
【最終追い切り評価】
長めから乗られ、
最後まで勢いを持続させた。
身のこなしにも切れがある。
13.グレイスアン
(前回) 11/21 美南W 良 馬なり余力
→55.6 41.0 13.0 [5]
1/3 美南W 良 馬なり余力
→54.1 39.8 13.3 [5]
ルクリリ(三未勝)一杯の内0.4秒追走0.6秒先着
1/6 美坂 良 馬なり余力
→1回 58.2 42.4 27.5 13.6
1/9 美南W 良 馬なり余力
→70.0 53.4 38.9 13.4 [5]
マイキューティー(新馬)一杯の内0.6秒追走0.1秒先着
【最終追い切り評価】
気合を前面に出して、
パートナーを持ったまま抜き去った。
使った効果は十分。
14.レディードリー
(前回) 11/21 美坂 良 馬なり余力
→1回 53.2 38.4 25.1 12.9
12/31 美坂 良 馬なり余力
→1回 55.2 39.7 25.9 12.6
1/3 美坂 良 馬なり余力
→1回 51.0 37.4 24.8 12.5
1/9 美坂 良 馬なり余力
→1回 53.1 38.6 25.2 12.5
【最終追い切り評価】
馬に落ち着きがあり、
折り合いを欠くシーンもなし。
攻め量も十分で状態良好。
15.メイプルガーデン
(前回) 12/12 美南W 重 強目に追う
→71.3 55.4 40.5 13.3 [8]
1/3 美南芝 良 馬なり余力
→66.5 52.1 37.9 11.7 [2]
1/6 美坂 良 馬なり余力
→1回 60.5 45.3 30.0 14.6
1/9 美南W 良 一杯に追う
→68.4 53.6 39.8 13.6 [7]
メイプルグレイト(古500万)強目の内0.6秒追走0.6秒先着
【最終追い切り評価】
最先着したものの、
伸び、反応ともに物足りなさが残った。
気配も目立たず。
16.アマーティ
(前回) 10/3 美南W 良 馬なり余力
→52.9 38.6 12.9 [6]
1/4 美南W 良 馬なり余力
→84.0 68.0 53.6 40.1 14.2 [6]
コンコード(障オープン)強目の内0.4秒追走0.4秒先着
1/8 美坂 良 馬なり余力
→1回 54.8 40.9 27.3 13.8
1/9 美南W 良 馬なり余力
→56.3 39.9 12.4 [4]
【最終追い切り評価】
しまい重点の内容とはいえ、
ラストの伸び脚は鋭かった。
力をつけている印象。
【フェアリーステークス2019】出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬まとめ
今回は、フェアリーステークス2019の
出走馬の調教・最終追い切り
評価・分析から狙える馬を探ってきました。
その中で、調教・最終追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
機敏な身のこなしで、
最後まで楽な感じで好時計をマーク。
ムキになる感じではなく、
集中力も上々。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日