今回は、キーンランドカップ2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り
分析、評価から買える馬を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
サマースプリントシリーズ第5戦の
キーンランドカップが、
26日に札幌競馬場で行われる。
今週の札幌は、世界の名手が腕を競う
ワールドオールスタージョッキーズも開催され、
見どころ満載。
そんな中、今年のキーンランドカップ2018を
制するのはどの馬なのか
ここでは、出走馬の調教・最終追い切り
分析、評価から買える馬を
探っていきたいと思います。
出走馬の調教・最終追い切り
分析、評価から買える馬の前に
キーンランドカップ2018の記事を他にも
書いているので
合わせて読んでみてください。
⇒【キーンランドカップ2018無料予想】データ分析・過去10年の傾向とデータから買える馬
それでは、キーンランドカップ2018の
出走馬の調教・最終追い切り分析、
評価から買える馬を
探っていきます。
【キーンランドカップ2018】出走馬の調教・最終追い切り分析、評価から買える馬
1.クリーンファンキー
(前回)
中間軽目
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→68.2 53.0 38.7 13.2 [6]
【最終追い切り評価】
強く攻める必要もなく、
リラックスして流した。
出来落ち、疲れは全くなし。
2.スターオブペルシャ
(前回) 8/8 美南W 稍 馬なり余力
→53.0 39.3 13.4 [7]
8/23 札幌芝 稍 馬なり余力
→85.1 69.2 54.9 40.1 13.7 [7]
【最終追い切り評価】
珍しいほどの落ち着き。
さばきにも硬さが
全くなくフォーム自体が良くなった。
3.ヒルノデイバロー
(前回) 6/13 函館W 重 強目に追う
→67.1 51.5 37.9 13.1 [4]
8/15 函館W 稍 直強目追う
→56.3 41.1 12.6 [8]
8/19 函館W 良 強目に追う
→72.2 56.8 41.6 12.6 [7]
8/22 函館W 不 一杯に追う
→56.1 40.7 12.7 [8]
【最終追い切り評価】
やや間隔はあいたが、
今週はキビキビと活気十分。
力は発揮できる態勢。
4.ペイシャフェリシタ
(前回) 7/25 美坂 良 馬なり余力
→2回 54.1 39.0 24.6 12.0
8/12 函館W 稍 馬なり余力
→55.0 40.3 12.8 [8]
8/19 函館W 良 馬なり余力
→57.5 41.7 13.4 [8]
8/22 函館W 不 馬なり余力
→67.3 50.9 37.1 12.5 [4]
【最終追い切り評価】
終始落ち着いた走りを披露。
ラストもスピード感十分に伸びた。
出来は良好。
5.ムーンクエイク
(前回) 5/9 美南W 重 馬なり余力
→69.6 53.9 40.7 13.1 [7]
8/12 函館ダ 稍 馬なり余力
→59.1 42.9 14.0 [6]
8/15 函館芝 稍 馬なり余力
→51.9 37.9 12.4 [8]
8/23 札幌芝 稍 馬なり余力
→67.9 52.6 38.4 13.2 [6]
【最終追い切り評価】
懸念のコズミはなし。
走る気旺盛でも
折り合いばっちり。
今年では一番の出来。
6.レッツゴードンキ
(前回) 5/9 栗坂 不 一杯に追う
→1回 55.0 38.9 24.6 11.9
8/15 函館芝 稍 強目に追う
→63.4 48.7 35.1 11.3 [7]
8/19 函館W 良 馬なり余力
→59.8 43.6 13.8 [8]
8/21 函館W 良 馬なり余力
→69.8 53.7 38.9 12.4 [7]
【最終追い切り評価】
テンからスムーズに折り合い、
ラストは抜群の切れを披露。
態勢は万全だ。
7.ダノンスマッシュ
(前回) 7/18 函館W 稍 一杯に追う
→68.6 53.3 39.6 12.7 [9]
8/16 札幌芝 重 馬なり余力
→64.5 49.8 36.0 12.0 [8]
オウケンキング(三未勝)強目の外2.4秒追走0.4秒先着
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→56.7 42.7 14.3 [6]
8/23 札幌芝 稍 馬なり余力
→66.3 51.4 37.6 12.4 [8]
【最終追い切り評価】
先週も素晴らしかったが、
今週も真一文字に伸びた。
ようやく本物になった。
8.デアレガーロ
(前回) 8/1 函館W 良 馬なり余力
→68.4 52.9 37.4 12.4 [6]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→55.0 39.9 12.7 [6]
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→54.3 38.1 12.0 [8]
カイザーメランジェ(古1600万)馬なりの外0.6秒追走同入
【最終追い切り評価】
楽に脚を伸ばしてフィニッシュ。
疲れを見せず落ち着きもある。
好状態を堅持。
9.ティーハーフ
(前回) 6/13 函館W 重 G前仕掛け
→70.8 54.7 40.6 12.6 [9]
8/15 函館W 稍 直一杯追う
→66.2 52.0 37.9 12.2 [2]
8/19 函館W 良 馬なり余力
→72.2 55.8 40.8 13.1 [9]
8/22 函館W 不 馬なり余力
→71.3 55.1 39.5 12.6 [5]
【最終追い切り評価】
年齢を感じさせない
活気ある動きでフィニッシュ。
仕上がりは悪くない。
10.キングハート
(前回) 6/13 函館W 重 馬なり余力
→73.4 58.2 42.8 14.0 [6]
8/12 美坂 良 馬なり余力
→1回 60.1 44.3 29.3 14.9
8/15 美坂 良 一杯に追う
→1回 53.0 39.1 25.3 12.3
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→68.2 53.2 38.5 12.4 [5]
【最終追い切り評価】
気合が空回りせず
折り合いがスムーズ。
美浦での調整もうまくいき、
前回以上。
11.ナックビーナス
(前回) 6/14 函館W 稍 馬なり余力
→73.1 57.0 41.7 13.6 [5]
8/15 函館W 稍 一杯に追う
→65.9 51.9 38.2 12.5 [8]
スマートエレメンツ(古1000万)馬なりの内2.4秒追走0.1秒先着
8/19 函館W 良 馬なり余力
→44.6 13.3 [7]
8/22 函館芝 不 馬なり余力
→56.9 41.6 12.8 [7]
【最終追い切り評価】
キビキビと素軽さ十分の
フットワークで駆け、
仕上がりの良さを誇示した。
12.トゥラヴェスーラ
(前回) 5/23 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.8 40.9 26.1 12.2
8/12 栗CW 良 馬なり余力
→74.8 58.0 42.5 13.2 [8]
8/15 栗坂 良 一杯に追う
→1回 51.2 37.0 24.6 12.7
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→52.5 37.7 12.0 [6]
リンディスファーン(古500万)馬なりの内0.6秒追走0.1秒先着
【最終追い切り評価】
抑えたままで1Fはじけた。
馬体のつくりも素晴らしく、
理想通りの仕上がり。
13.キャンベルジュニア
(前回) 5/31 美南W 稍 馬なり余力
→52.0 37.6 13.1 [4]
8/16 函館W 重 G前仕掛け
→67.4 52.5 38.4 12.7 [7]
サトノオンリーワン(三未勝)一杯の内を0.4秒追走3F併0.4秒先着
8/19 函館W 良 馬なり余力
→58.7 43.3 14.2 [7]
8/22 函館W 不 馬なり余力
→69.1 53.9 39.1 12.5 [7]
【最終追い切り評価】
入念に乗り込まれ、
ひと追いごとに動きは良化。
今週も素軽さ十分。態勢整う。
14.タマモブリリアン
(前回) 7/11 栗坂 良 馬なり余力
→1回 53.0 38.5 24.5 12.0
8/12 函館W 稍 馬なり余力
→58.2 41.9 14.0 [6]
8/17 函館W 重 強目に追う
→68.7 53.2 38.5 12.8 [6]
8/21 函館W 良 馬なり余力
→53.5 38.3 12.5 [5]
【最終追い切り評価】
道中は掛かり気味だったが、
最後までしっかりと伸びた。
状態は悪くない。
15.ユキノアイオロス
(前回) 8/1 札幌ダ 良 G前一杯追
→67.3 51.0 37.8 12.7 [6]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→70.2 54.7 40.8 13.2 [8]
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→73.0 56.3 40.5 13.4 [5]
【最終追い切り評価】
ゆったりと流したが、
さすがにこれといって
変わったところは見られない。
16.オールインワン
(前回) 8/1 札幌ダ 良 強目に追う
→70.8 55.0 41.1 13.7 [3]
8/19 札幌ダ 稍 馬なり余力
→77.7 61.9 46.1 14.4 [7]
8/22 札幌芝 稍 馬なり余力
→83.1 68.0 53.8 39.2 12.9 [5]
【最終追い切り評価】
芝での動きは素軽く伸びも上々。
上積みは薄いが、
状態は決して悪くない。
【キーンランドカップ2018】出走馬の調教・最終追い切り分析、評価から買える馬
今回は、キーンランドカップ2018の
出走馬の調教・最終追い切り
分析、評価から買える馬を
探ってきました。
その中で、調教・最終追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
前走は、初の1200mで
強い競馬をした。
洋芝も走れることを
前走で見せたし、
1度叩いた上積みもあり
力を出せる仕上がりにある。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日