今回は、エルムステークス2018無料予想と
出走馬の調教・最終追い切り
分析・評価から買える馬を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
3週目を迎える札幌開催では、
日曜メインに
ダートのGⅢエルムステークスが行われる。
今年の札幌のダートコースは
例年よりも時計が速く、
良馬場でもスピードが要求される決着が続出。
今年も速い流れへの
対応力が鍵になりそうだ。
今年はどの馬が
エルムステークス2018を制するのか
ここでは、出走馬の調教・最終追い切り
分析・評価から買える馬を探っていきます
出走馬の調教・最終追い切り
分析・評価の前に
過去10年のデータを
分析した記事も書いているので
合して読んでみてください。
⇒【エルムステークス2018無料予想】データ分析・過去10年の傾向とデータから買える馬
それでは、エルムステークス2018の
出走馬の調教・最終追い切り
分析・評価から買える馬を
探っていきたいと思います。
【エルムステークス2018】出走馬の調教・最終追い切り分析・評価から買える馬
<リッカルド>
(前回) 6/23 船橋外 重 稍一杯追う
→80.6 62.2 48.5 36.7
7/24 船橋外 良 馬なり余力
→68.8 53.2 39.2
7/31 船橋外 稍 馬なり余力
→65.1 50.8 38.1 12.6 [5]
8/7 船橋外 良 馬なり余力
→64.4 50.0 37.4 12.5 [4]
【最終追い切り評価】
遠征競馬になるが
しっかり時計を出してきた。
力感あふれる動きで充実の出来。
<ドリームキラリ>
(前回) 7/4 栗坂 良 一杯に追う
→1回 52.0 37.9 24.8 12.2
8/3 札幌ダ 良 馬なり余力
→66.9 51.9 38.5 12.7 [9]
レヴァンテライオン(古1000万)馬なりの外0.9秒先行同入
8/8 札幌ダ 良 馬なり余力
→66.5 52.2 39.0 12.2 [8]
レヴァンテライオン(古1000万)馬なりの外0.7秒先行同入
【最終追い切り評価】
先週に続き今週も
本来のフォームで余裕が出てきた。
馬体減りもなくピーク。
<ミツバ>
(前回) 7/12 栗坂 良 馬なり余力
→1回 53.8 39.2 25.7 12.7
8/1 函館W 良 馬なり余力
→56.0 40.8 12.8 [8]
8/8 札幌ダ 良 強目に追う
→67.5 52.0 38.3 11.9 [7]
【最終追い切り評価】
軽く促すと瞬時にはじけた。
馬体の張りや気配も抜群で、
この上ない態勢だ。
<アンジュデジール>
(前回) 4/8 栗坂 重 一杯に追う
→1回 55.4 40.7 26.2 13.2
8/1 函館W 良 強目に追う
→66.8 52.3 38.9 12.6 [8]
8/5 函館W 稍 強目に追う
→71.3 54.8 39.2 13.1 [7]
8/8 函館W 良 一杯に追う
→67.7 53.7 40.2 13.3 [8]
イッツクール(二未勝)馬なりの外を0.6秒追走3F併0.2秒遅れ
【最終追い切り評価】
長めからしっかりと
負荷をかけて上々の動き。
間隔はあいたが、
仕上がり良好。
<ノーブルサターン>
(前回) 7/11 栗CW 良 馬なり余力
→86.4 68.5 52.5 38.4 12.3 [8]
8/2 函館W 良 馬なり余力
→59.6 44.3 13.5 [9]
8/4 函館W 良 馬なり余力
→75.1 58.7 43.9 13.9 [9]
8/8 札幌ダ 良 馬なり余力
→53.0 39.6 12.3 [8]
ジャスティンラヴ(古500万)馬なりの外0.4秒先着
【最終追い切り評価】
若干立派に映るが
見事な推進力で余裕の先着。
前走の勢いはキープできている。
<リーゼントロック>
(前回) 7/4 函館W 稍 馬なり余力
→キリ 13.1
8/3 札幌ダ 良 馬なり余力
→66.9 51.9 38.7 13.1 [8]
レヴァンテライオン(古1000万)馬なりの外0.5秒先行0.4秒遅れ
8/8 札幌ダ 良 馬なり余力
→67.5 52.3 39.0 12.5 [8]
スペイシー(三未勝)強目の内0.3秒先着
【最終追い切り評価】
地味な馬にしては
今回は時計を含めて
粘りが違っている。
明らかに前走以上。
<アルタイル>
(前回) 4/11 美南W 良 強目に追う
→67.4 52.5 38.4 13.1 [9]
8/1 函館W 良 馬なり余力
→69.9 54.8 40.1 13.5 [8]
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→55.4 40.7 13.9 [8]
8/8 函館W 良 強目に追う
→70.3 54.9 39.4 13.1 [8]
ルヴォワール(古500万)馬なりの外1.8秒先行0.4秒遅れ
【最終追い切り評価】
ラストは遅れたものの、
しっかり集中できていた。
中間も入念で好仕上がり。
<ハイランドピーク>
(前回) 7/4 函館W 稍 馬なり余力
→キリ 12.8 [7]
8/1 函館W 良 馬なり余力
→67.1 52.1 39.1 12.7 [3]
8/8 函館W 良 馬なり余力
→67.2 52.6 38.9 13.1 [7]
【最終追い切り評価】
気負うことなくスイスイと駆け、
状態の良さを誇示した。
馬体の張りも上々。
<ロンドンタウン>
(前回) 4/11 栗坂 良 一杯に追う
→1回 53.7 39.2 25.2 12.3
8/1 函館W 良 強目に追う
→65.0 50.7 37.2 12.5 [2]
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→58.1 43.6 15.3 [6]
8/8 函館W 良 馬なり余力
→72.2 56.1 41.1 13.1 [7]
【最終追い切り評価】
久々を感じさせない
活気に満ちた動きで駆けた。
中間も入念で態勢は整った。
<メイショウスミトモ>
(前回) 7/4 函館W 稍 強目に追う
→キリ 12.7
8/2 函館W 良 強目に追う
→68.8 53.9 40.2 13.2 [9]
8/5 函館W 稍 馬なり余力
→57.5 42.4 13.6 [8]
8/8 函館W 良 末強目追う
→66.7 51.4 38.3 12.8 [6]
【最終追い切り評価】
ひと叩きされたことで
動きにいい頃の活気が出てきた。
上昇気配が感じられる。
<ディアデルレイ>
(前回) 7/4 函館W 稍 直強目余力
→67.9 52.2 37.9 12.5 [3]
8/1 札幌ダ 良 馬なり余力
→69.9 54.1 39.5 12.8 [7]
レオイノセント(古1000万)馬なりの内0.6秒追走同入
8/5 札幌ダ 良 馬なり余力
→56.3 40.1 12.8 [8]
8/8 札幌ダ 良 G前仕掛け
→66.6 52.0 38.6 12.2 [7]
【最終追い切り評価】
最後まで集中力をキープできた。
大きく動けて、
久しぶりに本来の姿に戻った。
<ブラゾンドゥリス>
(前回) 7/4 美坂 良 末一杯追う
→1回 51.9 38.0 25.1 12.8
7/29 美坂 不 馬なり余力
→1回 55.7 40.4 26.4 13.3
ヴォーグショコラ(三未勝)馬なりを0.4秒追走同入
8/1 美坂 良 強目に追う
→1回 56.7 40.7 26.2 12.9
シオラパルク(三未勝)馬なりを0.4秒追走同入
8/8 函館W 良 稍一杯追う
→69.4 54.4 40.6 12.9 [7]
スズカノロッソ(三未勝)強目の内1.1秒追走0.2秒先着
【最終追い切り評価】
併せ馬で意欲的に追われて、
素軽い動きを披露。
出来は維持できている印象だ。
<モルトベーネ>
(前回) 1/17 栗坂 稍 末強目追う
→1回 52.8 38.7 25.5 12.9
7/25 栗坂 良 馬なり余力
→1回 52.7 38.7 25.9 13.2
8/1 栗坂 良 馬なり余力
→1回 51.8 37.7 24.6 12.1
8/9 札幌ダ 良 馬なり余力
→71.7 56.3 41.2 13.1 [6]
【最終追い切り評価】
栗東で数をこなし
馬体はできている。
ただ、硬さが残っているだけにあと一歩。
<モンドクラッセ>
(前回) 3/14 美南W 良 強目に追う
→67.2 52.0 38.6 13.1 [7]
7/29 美南W 重 馬なり余力
→56.4 41.6 13.1 [6]
8/1 美南W 良 直一杯追う
→68.4 52.2 38.2 12.7 [7]
ラペルトワ(古500万)一杯の外1.8秒追走0.4秒遅れ
8/8 札幌ダ 良 強目に追う
→69.5 54.5 40.6 12.7 [7]
【最終追い切り評価】
しまいは余力がなく
息の入りも悪い。
これまでの休み明けの中で
一番悪い感触。
【エルムステークス2018】出走馬の調教・最終追い切り分析・評価から買える馬まとめ
今回は、エルムステークス2018の
出走馬の調教・最終追い切り
分析・評価から買える馬を
探ってきました。
その中で、調教・最終追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
買える馬→人気ブログランキングへ
函館で調整して札幌入り。
今週の追い切りは
札幌ダで上がり重点の内容。
併走馬をアッサリ引き離したうえに、
好時計をマークする。
上々のパフォーマンスを見せた。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日