今回は、アルデバランステークス2019の予想と
展開・印付き予想、出走馬の
調教・最終追い切り評価・分析を
中心とした記事を書いていきたいと思います。
アルデバランステークスが行われるのは、
京都ダート1900m。
スタート地点はスタンド前の
直線半ばよりやや4コーナー寄り。
1コーナーまでの距離は約380m。
そこから2コーナーへと続き、
バックストレッチは約400m。
ラスト1000m付近の中盤で、高低差3.0mのなだらかな坂を上る。
芝コースと同様に3コーナー入口が坂の頂上で、
3~4コーナーの下り坂を経て直線へ。
最後の直線は平坦で329m。
ホームストレッチからのスタートで、
流れはダート1800mとほぼ同じ。
1コーナーまでのポジション争いが重要で
逃げ・先行勢が有利。
ペースが落ち着くのはバックストレッチに入ってから。
そして3コーナー出口付近からペースは上がる。
差し、追い込み馬ならここからロングスパートが必要。
4コーナーで2番手以内の馬の連対率は40%を超える。
今年のアルデバランステークス2019を制するのはどの馬なのか、
ここでは、展開・印付き予想、
出走馬の調教・追い切り評価・分析を
書いていきます。
【アルデバランステークス2019予想】出走馬の調教・追い切り評価・分析
1.モズアトラクション
(前回) 1/10 栗CW 稍 一杯に追う
→85.5 69.4 53.7 38.6 12.0 [9]
1/25 栗CW 良 馬なり余力
→90.0 73.0 57.0 42.7 13.8 [7]
1/30 栗CW 良 強目に追う
→86.4 69.6 54.1 39.6 12.0 [9]
【最終追い切り評価】
小気味いいフットワークで、
追ってからの反応も上々。
反動はなく好調を持続。
2.オルナ
(前回) 12/19 栗坂 良 強目に追う
→1回 53.2 39.3 25.8 12.8
1/23 栗CW 良 強目に追う
→82.7 65.8 51.5 38.3 12.5 [6]
ルナーランダー(古500万)一杯の外0.4秒先行0.1秒先着
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 57.5 41.9 27.8 14.3
1/30 栗CW 良 馬なり余力
→81.5 65.2 50.4 37.1 12.3 [4]
パトリック(三未勝)馬なりの内を0.4秒先行3F付同入
【最終追い切り評価】
叩きつつ動きにメリハリが出て、
しまいの伸びも良化。ここにきて充実。
3.アングライフェン
(前回) 1/17 栗坂 良 一杯に追う
→1回 50.1 37.0 24.8 12.7
1/29 栗坂 良 馬なり余力
→1回 64.5 46.2 29.4 14.3
1/30 栗坂 良 馬なり余力
→1回 54.6 39.4 25.8 12.4
【最終追い切り評価】
キビキビと活気十分に駆け上がり、
状態の良さを誇示した。
気配は上々だ。
4グランアルマダ
(前回) 8/29 札幌ダ 良 一杯に追う
→67.8 52.7 38.8 12.2 [8]
1/24 栗坂 良 一杯に追う
→1回 53.3 38.8 25.6 12.9
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 55.7 40.5 26.8 13.7
1/30 栗坂 良 叩き一杯
→1回 51.5 37.7 25.0 12.7
【最終追い切り評価】
テンから意欲的に運んで好時計。
追われてからもしっかり伸びた。
好仕上がり。
5.ヒロブレイブ
(前回) 12/19 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.9 42.6 27.4 12.8
1/18 栗CW 良 一杯追バテ
→7F 96.3 66.5 53.6 41.3 14.5 [8]
クリノセゴビア(古500万)一杯の外0.9秒遅れ
1/23 栗CW 良 強目に追う
→82.6 67.7 54.1 40.7 13.9 [6]
1/30 栗坂 良 馬なり余力
→1回 54.6 39.8 25.4 12.4
【最終追い切り評価】
ひと叩きしたことで、
動きにいい頃の活気が出てきた印象。
上昇傾向にはある。
6.テルペリオン
(前回) 12/5 栗CW 良 一杯に追う
→82.6 66.7 52.3 38.6 11.9 [9]
1/23 栗CW 良 馬なり余力
→81.0 66.0 52.5 39.4 12.6 [7]
アテンフェスタ(古1600万)一杯の内1.3秒追走クビ先着
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 55.4 39.9 25.6 12.7
1/30 栗CW 良 一杯に追う
→79.6 64.7 50.9 37.9 12.7 [8]
ダノンクライム(古500万)一杯の内0.8秒追走0.5秒先着
【最終追い切り評価】
テンから意欲的に飛ばして、
しまいも力強い伸びを見せた。
気配はさらに上昇。
7.ジョルジュサンク
(前回) 12/25 栗CW 良 直強目余力
→71.7 54.4 38.6 12.1 [6]
1/23 栗坂 良 一杯に追う
→1回 53.2 39.1 25.3 12.9
ハギノアトラス(三未勝)馬なりを0.9秒追走0.1秒遅れ
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 55.9 40.3 26.7 13.5
1/30 栗CW 良 馬なり余力
→85.2 68.5 53.1 39.0 12.2 [8]
タガノディアマンテ(三500万)末一杯の外0.7秒先行同入
【最終追い切り評価】
この馬なりにしっかりと動けてはいるが、
あまり変化は見られない。一変は…。
8.ピオネロ
(前回) 12/25 栗坂 良 一杯に追う
→1回 53.0 38.7 25.5 12.7
1/23 栗坂 良 一杯に追う
→1回 55.0 38.7 25.0 12.7
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 56.1 39.9 25.9 12.9
1/30 栗坂 良 一杯に追う
→1回 52.2 37.8 25.1 12.8
【最終追い切り評価】
ひと叩きされて、
動きに前向きさが出てきた。
多少の前進なら可能だろう。
9.オールマンリバー
(前回) 8/22 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.6 40.1 25.9 12.8
1/24 栗障試 良 追って一杯
→8F 102.5 66.5 50.4 36.2 11.8
ゼンノワスレガタミ(古1000万)一杯の内0.4秒先着
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 57.6 42.8 28.7 14.4
1/30 栗CW 良 叩き一杯
→79.8 64.8 51.0 37.9 13.1 [7]
【最終追い切り評価】
時間をかけて乗り込みを消化し、
追うごとに粘りも出てきた。
息の持つ仕上げ。
10.トップディーヴォ
(前回) 12/26 栗CW 良 一杯に追う
→81.6 65.5 50.4 36.9 12.3 [7]
1/23 栗CW 良 一杯に追う
→85.5 69.5 54.8 40.2 12.7 [7]
キタサンアメジスト(新馬)馬なりの外0.4秒先行0.1秒先着
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 57.1 41.4 26.4 12.6
1/30 栗坂 良 強目に追う
→1回 54.4 38.7 25.0 12.6
イーサンパンサー(三500万)馬なりに0.1秒先行同入
【最終追い切り評価】
手応えは劣勢だったが
しぶとく伸びて併入した。
状態は少しずつ上向いている。
11.ナムラアラシ
(前回) 12/20 栗CW 良 一杯に追う
→83.7 68.8 54.3 40.6 13.3 [7]
1/20 栗坂 良 馬なり余力
→1回 59.5 44.6 29.7 14.9
1/23 栗CW 良 一杯追バテ
→84.4 69.0 54.2 41.1 14.0 [5]
ゴールドメジャー(三未勝)一杯の外1.2秒先行1.4秒遅れ
1/30 栗CW 良 一杯に追う
→83.9 68.1 53.1 39.6 12.9 [5]
【最終追い切り評価】
大きく変わった印象はないが、
この馬なりに動けている。
一連の出来はキープ。
12.ザイディックメア
(前回) 1/3 栗CW 良 一杯に追う
→83.9 67.4 52.2 39.0 12.4 [6]
1/24 栗坂 良 一杯に追う
→1回 55.2 39.7 25.2 12.3
ダノングッド(古オープン)馬なりを1.2秒追走0.1秒遅れ
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 58.0 41.7 27.2 13.3
1/30 栗CW 良 一杯に追う
→84.9 68.3 53.0 38.6 11.9 [9]
【最終追い切り評価】
久々を叩いて追ってからの
反応が良くなり、気合乗りも良化。
前走以上。
13.マイネルオフィール
(前回) 1/2 栗坂 良 強目に追う
→1回 54.0 39.1 25.3 12.8
1/23 栗坂 良 一杯に追う
→1回 54.8 39.9 25.6 12.5
1/26 栗坂 良 馬なり余力
→1回 57.9 41.7 26.0 12.4
1/30 栗坂 良 馬なり余力
→1回 54.0 39.1 25.1 12.6
【最終追い切り評価】
キビキビと活気十分の走りで軽快に登坂。
ゴール前も上々の反応を示した。
14.カゼノコ
(前回) 1/16 栗CW 良 末強目余力
→89.3 71.8 55.3 40.1 12.3 [7]
1/30 栗坂 良 一杯に追う
→1回 53.7 38.7 25.2 12.5
【最終追い切り評価】
テンからスムーズに折り合い、
最後は上々の伸びを見せた。
自身の力は出せる。
15.ジュンヴァルカン
(前回) 12/26 栗CW 良 強目に追う
→68.6 52.0 37.3 12.3 [4]
1/24 栗坂 良 強目に追う
→1回 52.3 37.2 24.4 12.5
1/27 栗坂 稍 馬なり余力
→1回 56.3 39.6 25.3 12.5
1/30 栗坂 良 末強目追う
→1回 54.3 38.5 24.6 12.2
【最終追い切り評価】
全身を大きく使ってダイナミックに登坂。
追われてからもしっかりと伸びた。
【アルデバランステークス2019予想】無料・公開予想│展開・印付き予想
<展開予想>
ペース:ミドル
逃げ02
好位06041213
中位一団
後方07110314
<印付き予想>
◎人気ブログランキングへ
〇12ザイディックメア
▲03アングライフェン
☆01モズアトラクション
穴09オールマンリバー
△02040811131415
◎の軸馬は
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
勢いもあり、かなり充実していて
完全に本格化軌道に乗っている。
オープンでも勝ち負けできる。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日