今回は、アルテミスステークス2018の予想と
出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から
狙える馬を中心とした記事を
書いていきたいと思います。
天皇賞の前日、東京競馬場では、
2歳牝馬戦のアルテミスステークスが行われる。
第1回の2012年2着馬アユサンが
翌年の桜花賞馬に輝くと、
14年1着ココロノアイ、2着レッツゴードンキ、
15年1着デンコウアンジュ、2着メジャーエンブレム、3着クロコスミア、
16年1着リスグラシュー、
17年1着ラッキーライラックと、
毎年のようにここで好走した馬が
のちのGIで好走してきた。
目先にある阪神ジュベナイルフィリーズだけではなく、
先々までの活躍が見込める。
出世レースと呼ぶにふさわしいレース。
今年のアルテミスステークス2018を制し、
今後の出世への第一歩を踏み出すのは、
どの馬になるのか、
ここでは、出走馬の調教・一週前追い切りから
好走しそうな馬を探っていきたいと思います。
【アルテミスステークス2018】予想│出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬
<アフランシール>
(前回) 8/29 札幌芝 良 馬なり余力
→51.6 36.8 11.9 [8]
10/14 美坂 重 馬なり余力
→1回 57.4 42.5 28.6 14.4
10/17 美南W 稍 馬なり余力
→83.3 67.2 52.3 38.7 12.8 [6]
トルークマクト(障未勝)強目の内0.6秒追走0.2秒先着
10/20 美坂 良 馬なり余力
→1回 57.0 41.5 27.6 13.4
【一週前追い切り評価】
帰厩後はとにかく元気。
併せ馬を重ね、
1週前は古馬オープンを
追い比べでねじ伏せた。
力は十分に出せる雰囲気。
<ウインゼノビア>
(前回) 8/15 函館W 稍 G前仕掛け
→69.1 53.1 38.6 12.3 [5]
10/11 美坂 稍 馬なり余力
→2回 54.9 40.1 26.0 12.8
ウインオルビット(古500万)強目を0.2秒追走0.2秒先着
10/14 美坂 重 馬なり余力
→2回 57.3 41.8 26.7 12.7
10/17 美南W 稍 直一杯追う
→68.1 52.8 38.4 12.9 [4]
ウインオルビット(古500万)一杯の外0.5秒追走0.4秒先着
【一週前追い切り評価】
主戦の松岡正騎手を背に
ゴール前で誘導役の僚馬を軽く捕らえる。
走りに柔軟性があり、
リフレッシュ効果は十分。
<キタイ>
(前回) 9/26 美南W 稍 直強目追う
→67.0 50.7 36.5 12.3 [1]
10/17 美南W 稍 馬なり余力
→68.4 53.4 39.0 13.8 [1]
【一週前追い切り評価】
直線で、ヨレるシーン。
まだ体幹がしっかりとしておらず、
若さも目立つ。
<シェーングランツ>
(前回) 8/15 札幌芝 重 馬なり余力
→71.0 54.2 40.0 12.2 [4]
10/17 美坂 良 馬なり余力
→1回 55.4 40.6 26.4 12.8
ミリオンドリームズ(二500万)馬なりに0.2秒先行同入
10/19 美坂 良 馬なり余力
→1回 60.9 45.2 29.8 14.7
10/21 美坂 良 馬なり余力
→1回 54.8 39.7 25.3 12.7
レディマクベス(新馬)馬なりを0.3秒追走同入
【一週前追い切り評価】
札幌から帰厩後、
8月の終盤から乗り込みを開始し、
約2ヶ月間にわたって再三の併走を消化。
常に走りに余裕があり、
ひと回りパワーアップした
印象さえ受ける。万全。
<トスアップ>
(前回) 8/8 札幌ダ 良 馬なり余力
→71.4 55.2 40.3 12.6 [9]
10/15 栗坂 良 馬なり余力
→1回 61.0 43.8 28.7 14.6
10/18 栗CW 良 強目追伸る
→83.4 67.0 52.8 38.4 11.7 [8]
マハヴィル(古500万)一杯の内を0.4秒追走4F併同入
10/21 栗坂 良 馬なり余力
→1回 60.3 44.0 29.1 14.1
【一週前追い切り評価】
入厩当初はやや動きが重かったが、
徐々に反応が良化。
当週のひと追いで、
きっちり仕上がりそう。
<ビーチサンバ>
(前回) 9/12 栗芝 稍 馬なり余力
→66.7 51.1 36.3 11.7 [4]
10/11 栗CW 良 一杯に追う
→82.8 67.2 51.9 39.2 12.5 [6]
スーパーフェザー(古1000万)一杯の外2.2秒先行0.1秒遅れ
10/15 栗坂 良 馬なり余力
→1回 55.4 40.6 26.9 13.2
10/18 栗CW 良 一杯に追う
→83.1 67.7 52.6 38.5 12.8 [7]
ヘリオス(二500万)馬なりの内0.9秒追走0.7秒先着
【一週前追い切り評価】
2週続けてCWで併せ馬を行うなど、
順調にメニューを消化。
バネの利いた走りで、
素質の高さを感じさせる動きを見せている。
<ブラックダンサー>
(前回) 9/5 栗坂 不 一杯に追う
→2回 54.5 39.6 25.6 12.8
10/15 栗坂 良 馬なり余力
→2回 57.5 41.2 26.1 12.6
キラープレゼンス(二未勝)馬なりに0.1秒先行クビ遅れ
10/18 栗坂 良 末強目追う
→2回 54.4 39.5 25.2 12.1
レノヴァール(古1000万)一杯を0.1秒追走0.2秒先着
10/21 栗坂 良 馬なり余力
→2回 59.2 42.7 27.3 13.1
【一週前追い切り評価】
この厩舎は荒れた時間帯に2本乗り。
格上年長馬をあおる動きで
ラスト12秒1も秀逸の時計。
使ってさらに良くなっている感じ。
<ヘリンヌリング>
(前回) 9/26 美南W 稍 馬なり余力
→69.8 53.7 38.8 12.5 [2]
10/11 美南W 稍 馬なり余力
→72.9 56.8 41.3 13.3 [2]
10/18 美南W 良 一杯に追う
→69.6 54.2 39.5 13.3 [3]
バルトフォンテン(古500万)末一杯の内0.4秒追走0.3秒遅れ
【一週前追い切り評価】
本来調教は動くタイプだが、
疲れがあるのか踏ん張れず、
僚馬に2馬身遅れた。
<ミディオーサ>
(前回) 8/1 美南W 良 直一杯追う
→52.1 37.7 12.1 [6]
10/12 美南W 稍 馬なり余力
→70.2 55.3 40.2 14.4 [5]
10/18 美南W 良 直一杯追う
→67.8 51.1 36.7 13.1 [3]
ブレステイキング(古1000万)直強目の内追走0.1秒遅れ
10/21 美坂 良 馬なり余力
→1回 56.2 41.3 27.0 13.2
【一週前追い切り評価】
モレイラ騎手がびっしりと
追って4ハロン51秒1、36秒7の高時計をマーク。
まだ体つきは幼いものの、脚力は非凡。
<ライデンシャフト>
(前回) 8/29 札幌ダ 良 馬なり余力
→68.0 52.4 37.1 12.2 [8]
10/14 美南W 重 G前仕掛け
→72.4 56.3 41.7 13.4 [8]
ホウオウソルジャー(新馬)末強目の外を0.6秒先行4F付同入
10/17 美南W 稍 末一杯追う
→67.7 53.3 39.2 13.5 [4]
タイセイプレシャス(古1600万)強目の内1.6秒追走0.2秒先着
10/21 美坂 良 馬なり余力
→1回 62.1 43.8 28.5 14.0
【一週前追い切り評価】
内田博騎手を背にしてピリッとしたが、
2週前から約3秒ほど時計を
詰めて1馬身先着した。
レース間隔はあいたが態勢は整いつつある。
【アルテミスステークス2018】出走馬の調教・一週前追い切り評価・分析から狙える馬まとめ
今回は、アルテミスステークス2018の
出走馬の調教・一週前追い切り
評価・分析から狙える馬を探ってきました。
その中で、調教・一週前追い切りが
良かった馬を
人気ブログランキングにて公開しています。
この馬→人気ブログランキングへ
短期放牧を挟んで
じっくりと調整されている。
センスが良くしまいの脚も
しっかり使える。
また東京コースを経験しているのも
プラスだろう。


最新記事 by 「AK」 (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019予想】今年最後のGⅠレースは中山メインレース!競馬予想~展開・印付き予想・買い目~ - 2019年12月28日
- 【ホープフルステークス2019】調教予想│出走馬の調教・最終追い切り評価・分析から狙える馬 - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019血統予想】過去データの種牡馬成績・血統分析から狙える馬 - 2019年12月25日